リリースに関するお知らせRelease
開発中の機能
店舗構築
- 商品画像WebP対応
- 商品動画カルーセル対応
- レイアウトパーツの表示条件追加(日時指定)
店舗運用・管理
- 管理画面改善
- 商品公開/非公開の日時指定機能
優良顧客化
- 新レビューオプション
- 定期販売機能追加
- 一時停止・一時停止解除および通知機能
- 商品追加/変更
集客プロモーション
- TikTok Shop連携
- sitemap.xml自動生成機能
提携サービス
- futureshop API V2
- クーポンAPI
- 商品一括登録 処理状況取得API
- 実店舗在庫全件削除API
リリース済みの機能
店舗構築
- llms.txt(生成AI)対応
Webコンテンツの生成AI対応が求められる状況を踏まえ、店舗ドメイン直下に「llms.txt」「llms-full.txt」をアップロードできるよう対応しました。
- メルペイ利用
フリマアプリ「メルカリ」の売上金が使えるスマホ決済サービス。「メルペイ」はアプリで簡単にお支払いができる上、残高の他に「メルペイのあと払い(翌月払い・定額払い)」や「メルカード(クレジットカード)」が利用でき、顧客単価向上・コンバージョン率アップ効果が期待できます。
詳しくはメルペイ利用をご覧ください。 - Amazon Pay 利用
定期購入や頒布会商品の決済ができるAmazon Pay(他社ID決済オプション定期購入・頒布会対応)をリリースしました。
また、再与信機能に対応し、予約販売へでのご利用が可能になりました。
詳しくはAmazon Pay利用をご覧ください。
配送機能強化対応
冷蔵便・冷凍便・常温便の三温度帯に対応し、温度帯の異なる商品の同時注文が可能。注文時に温度帯別に同梱扱いの送料を計算できます。
複数の配送サービス(宅配便・メール便)を設定でき、離島など一部地域設定の送料を加算したり、配送不可地域指定できます。また、注文する商品によって配送サービスを指定あるいは選択できなくする設定も可能です。最短お届け可能日を商品ページ・ショッピングカートに表示できます。(同じ温度帯でも)商品を同梱せず個口を分けて送料計算することもできます。
- [ 2025/07/16 リリース ]
- お届け希望日の選択肢から指定日付を除外する機能を追加
- [ 2025/03/18 リリース ]
- 商品の同梱可温度帯の追加
- メール便商品複数注文時の制御追加
- 送料無料時のクール便手数料の制御追加
- 商品ごとの同梱不可制御
- [ 2024/06/05 リリース ]
- 商品重量による送料計算対応
- 商品の同梱可能グループ分け対応
- 商品ごとに配送サービスを指定できる(ご注文時に選択しない)機能
- [ 2024/01/24 リリース ]
- 温度帯追加
- 複数配送サービス対応
- 離島など一部地域対応(送料)
- 配送不可地域対応
- メール便専用商品対応
- 商品ごとの最短お届け日表示
- 当日出荷・明日お届け対応
- お届け希望日選択 必須商品・不可商品対応
- 複数お届け先機能・店舗受取機能の併用
詳しくは配送・送料設定をご覧ください。
コマースクリエイター 機能追加
CSVファイルでコマースクリエイターの情報を取得でき、また一部情報については一括更新できる機能が追加されました。
詳しくはデザイン機能をご覧ください。
優良顧客化
定期販売機能追加
- [ 2024/11/12 リリース ]
- お届けサイクル変更
商品に設定されたサイクル内で日付、曜日、お届け間隔といったお届けサイクルをマイページから変更できます。
会員自身で変更ができることでライフスタイルや生活環境の変化にも対応することができ、定期の継続率アップにもつながります。 - 再入荷お知らせメール
定期商品が在庫切れだった場合、再入荷お知らせメール申込ボタンを表示できます。
- 次回お届け日変更・解約
定期販売について、マイページから簡単に次回のお届け日を変更できるので、受け取れるタイミングで商品をご提供できます。(ご注文時に選択する定期販売の場合)
解約時には会員に解約理由を聞くことができるので、今後の販売戦略やマーケティングに活かすことができます。
- お届けサイクル変更
詳しくは定期購入・頒布会オプションをご覧ください。
提携サービス
- futureshop API V2
- 会員検索API(LINE ID情報追加)
- 商品検索API(予定在庫情報追加・入荷お知らせ情報追加)
機能に関する疑問や要望などお気軽に!
導入検討中のお客様はこちら
ご利用中の方はこちら