「CMSサーバー(VPS)オプション」は、CMSが動作するサーバーをご利用いただくオプションとなりますので、商品説明などに利用する画像ファイルや、デザイン画像の保存用サーバーとしてもご利用いただけます。
※データーベース(MariaDB(v5.5) ※MySQL5.5互換)のご利用も可能です。
現在、commerce creatorをご利用ではないショップ様のCMSサーバー(VPS)オプションのご紹介は、下記ページをご覧ください。
CMSサーバー(VPS)オプションWordPress等のCMSが動作するVPSサーバーをショップの独自ドメイン配下でご利用いただけるため、例えば店舗ブログ、コーディネート、レシピブログ、原材料や製造過程の紹介記事、ご質問ページなど、いくつでも構築できます。
1台のサーバーを複数ユーザーで共有しますが、VPSサーバーでは、ユーザー1人ひとりが仮想的に1台のサーバーとして専有することができ、
他ユーザーの利用状況の影響を受けにくいという特長があります。
ブランドの魅力を伝える「ブランドサイト」。
商品ページでブランドの魅力を伝えるのはもちろんのこと、ブランドコンセプト、店舗や広報担当者が発信するブログ、季節ごとの新商品情報など、ブランドイメージを伝えるコンテンツをお客様に届けることが大切です。
アパレルならコーディネートや新商品を掲載した「LOOKBOOK」、食品ならレシピなど、商材・商品別に様々なコンテンツが考えられます。
商品の使用方法だけでなく「原材料へのこだわり」や「製造過程」を紹介し、メーカーとしての「モノづくり哲学」を伝えるなど、コンテンツを提供することで、お客様にもっとブランドを好きになっていただくことができます。
他社のブログサービスを利用して「ショップブログ」や「店長ブログ」などを運用している場合に比べ、Eコマースサイトの独自ドメイン配下で運用した場合、 ナビゲーションやメニューなどの導線をEコマースサイトと統一できたり、デザインイメージをブランド独自のものにできるなどのメリットがあります。 独自ドメイン配下のページの検索エンジン検索結果数(インデクス数)が増えるというSEO上のメリットもあります。
「CMSサーバー(VPS)オプション」は、CMSが動作するサーバーをご利用いただくオプションとなりますので、商品説明などに利用する画像ファイルや、デザイン画像の保存用サーバーとしてもご利用いただけます。
※データーベース(MariaDB(v5.5) ※MySQL5.5互換)のご利用も可能です。
※表示価格は全て税抜価格です。別途消費税がかかります。
初期費用 | 5,000円 |
---|---|
月額費用 | 3,800円 |
容量 |
30GB
※ システム使用量があるため、実質利用可能領域は約23GBです。
※ システム使用量の変動によって変わる可能性があります。 |
データ初期化 | 5,000円/回 |
バックアップからの復元 |
5,000円/回
※バックアップからの復元は、データ初期化作業5,000円を伴う場合もございます。
|
データベース | MariaDB(v10.3) ※MySQL10.3互換 --------- (サーバ名 cmsftp01~20をご利用の方) MariaDB(v5.5) ※MySQL5.5互換 |
ご利用可能な プログラム言語・サービス |
PHP8.0 Perl5.26 --------- (サーバ名 cmsftp01~20をご利用の方) PHP7.3 Perl5.16 |
※ オプション機能は、管理画面からお申込みいただけます。
※ バックアップからの復元は最大7世代まで復元可能となります。
※ 「CMSサーバー(VPS)オプション」はWordPress等のCMSが動作するサーバーをご利用いただけるサービスです。
※ futureshopで運営されるEコマースサイト用ドメイン下のディレクトリに展開できます。
※ WordPress等のCMSのインストールやアップデート(アップグレード)はお客様の作業となります。
※ トップページはコマースクリエイターをご利用になり、構築いただきます。
※ 動画配信用サーバーではありません。動画の配信はお控えいただけますようお願いします。動画については、外部の動画配信サービス( 【参考】虎の巻)をご利用ください。
容量追加 | |
---|---|
初期費用 | 3,000円/回 |
月額費用 | 1,000円/10GB |
※ 容量追加は20GBまで可能です。10GBずつ追加される場合はその都度初期費用が発生いたします。
※ 「CMSサーバー(VPS)オプション」お申し込みと同時に容量追加をお申込みいただく場合も、容量追加の初期費用が別途発生いたします。
※ 1度追加した容量追加分は解約を承っておりませんので、予めご了承ください。
「Web改ざん検知サービス for futureshop」は、攻撃者によって不正に書き換え(改ざん)されたWebサイトをいち早く発見し、管理者にお知らせするサービスです。
Webサイトの改ざんの多くは視覚的にわかりにくいため、管理者が改ざんされたことに気付かないまま、不正な状態のWebサイトを公開し続けてしまうことがあります。改ざんを発見し通知することで、知らずに被害を拡大させてしまうことを防止します。
※「Web改ざん検知サービス for futureshop」は株式会社フューチャースピリッツのサービスです。
お申し込み・お問い合わせは株式会社フューチャースピリッツまで。
ご契約前専用ダイヤルはこちら
050-3628-3368 平日9:30~18:00運用中のサポートはこちら
06-6485-6485 平日10:00~17:00