フューチャーショップでは、レスポンシブやスマートフォン最適化などを実現し、ECサイトの高いデザイン自由度と運用のしやすさを両立させたCMS機能の「commerce creator」を利用できます。
ブランドイメージや世界観をWebで表現できます。
アパレル・ファッションECに必要な、ショップやブランドのイメージ・世界観を表現するデザインの自由度の高さと、一度お買上げいただいたお客様へ、リピート購入やファン化の施策を施せる機能の豊富さが、futureshopの強みです。
また、実店舗を運営されているショップ様は、ポイント制度や会員データーを統合するオムニチャネル化により、さらなるマーケティング活動を実施できるfutureshop omni-channelも導入いただけます。
フューチャーショップでは、レスポンシブやスマートフォン最適化などを実現し、ECサイトの高いデザイン自由度と運用のしやすさを両立させたCMS機能の「commerce creator」を利用できます。
ブランドイメージや世界観をWebで表現できます。
独自のCSSやデザイン用画像、ボタン画像を登録できるほか、JavaScriptやJQueryプラグインを導入可能。
動きのあるナビゲーションや表現力豊かなEコマースサイトを構築することができます。
メインカラー・サブカラー・リンク・ボタン色が簡単に変更できます。また、デザインカスタマイズも商品ページや商品一覧ページはもちろんのこと、会員登録フォームやマイページ、ショッピングカートから決済画面まで、ほぼすべてのページに、ショップのデザインを反映することができます。
「commerce creator」では、ECサイトに必要な要素を「パーツ」単位に分解。システムから提供される「パーツ」と、ショップ独自に作成できるパーツを組み合わせてページを作成できます。パーツをレイアウト機能でドラッグ&ドロップして並び替えると、パーツ順にHTMLを作成します。後は、独自作成したパーツにCSSを適用して自由に見た目を整えることができます。
モバイルからの購入が多いファッション・アパレル業界では必須の、スマートフォン表示最適化。PC・スマートフォン・タブレット別に導線を考慮してデザインやコンテンツ表示を変更できるデバイス最適化や、ワンソースで管理しやすいサイトを実現できるレスポンシブ対応から選んでいただけます。
サイトに掲載した商品を分類して一覧表示する「商品グループ」機能。
1つの商品を15の商品グループに分類でき、商品グループ同士を5段階まで階層化できます。複数のブランドで構成されたサイトや、非常に多くのブランドを扱うセレクト系ショップなど、アパレル・ファッションECサイトをしっかり構築することができます。
メンズラインとレディースライン、ドレッシーなブランドとカジュアルブランド。新作とセール品など、それぞれの商品グループ別にデザインを変更できます。また、1つ1つの商品でもデザイン変更が可能なので、注目して欲しい商品をピックアップして価値を表現することもできます。
1つのECサイトで異なる世界観を表現することが可能です。
バリエーションがある商品に画像を設定すると、検索結果画面やお気に入りリスト、カートに入れた商品画像に反映されます。画像ホスティング機能では商品画像を40点まで掲載できるので、バリエーションごとのコーディネートなど、表現力がアップします。
商品の素材や縫製、サイズガイドなどアパレル・ファッションEC独自の要素を入れた商品ページを作成できます。
アパレル・ファッション商材に欠かせない、カラーやサイズのバリエーション表示は、4パターンと充実しています。
裾上げやボタン変更、サイズ直しや小物類など、商品に合わせて設定できるオプション(無料・有料)を設置できます。備考欄や受注後メールでのやり取りが必要ありません。
商品検索機能では、キーワード・価格(最少・最大)・在庫有無の他に、バリエーション検索をご用意。商品ページに登録したカラー名やサイズ表記、そして独自に検索用項目を設定して検索することができます。
掲載雑誌や着用モデルなど、商品に「タグ付け」することで、検索条件に指定できます。カラーバリエーションを検索した場合、目的のカラーに設定した画像が検索結果に表示されます。
futureサジェストリンクを利用すると、キーワード検索に「候補予測」機能をつけることができます。「検索キーワード」と「対象商品」を予測して、サジェスト(提案)表示することで、お客様が商品を探しやすくできます。
商品ページとショッピングカートに、対象商品に関連する任意の商品を登録して表示する「おすすめ商品機能」があります。
また、futureRecommend2を利用すれば、閲覧・購入履歴データを収集分析して、おすすめ商品を自動表示できます。
さらに、店舗の売れ筋ランキングを自動集計して表示したり、閲覧履歴商品を表示できます。
商品ページや、ショッピングカートに商品を追加した際に、関連する商品を表示することで、離脱防止や回遊促進につなげることができます。
商品点数やバリエーションが多く、在庫の回転が頻繁なアパレル・ファッション商材。futureshopは、CSV形式ファイルによる商品情報の一括登録・編集に対応。「価格のみ」「在庫のみ」「バリエーションのみ」など多彩な更新方法をご用意しています。また、商品・在庫管理システムとの連携ができますので、モールとの商品在庫連携も可能です。
commerce creatorでサイトを構築すれば、複数ページに掲載するお知らせ欄などは、1箇所変更するだけですべてのページに適用されます(いわゆる、インクルード処理)。新作アイテムやイベントなど、サイト内告知の運用負荷を軽減します。
ファンになっていただくためには、まずは会員登録を行っていただき、コミュニケーションが取れることが重要です。初回購入のタイミングでオファーを提供し、動機づけを行ったり、簡単に会員登録を行える仕組みが必要です。
せっかく決済手続きに進んでいただいても、決済や配送に必要な情報入力で離脱する「カゴ落ち」は買う意欲があるお客様を逃していることになります。
futureshopでは最短3ステップカートを実現。入力項目に不備があった場合にリアルタイムでお知らせしてくれるフォーム入力アシスト機能もご利用いただけます。
Amazon.co.jpのアカウントをお持ちの方が、登録済みの決済情報と配送先情報を呼び出せるAmazon Payの利用で、決済の手間を圧倒的に減らし、コンバージョン率アップが期待できます。しかも、決済時に会員登録もできるため、サイト来訪者の利便性向上と、リピーター化への第一歩の施策としてご利用いただけます。
カラーなど、商品のバリエーションごとに画像を設定するとお気に入りリストやカートに入れた際に選んだバリエーションの画像が表示されます。
スマートフォンでのお買い物時は、商品をカートに入れていただいても、「カゴ落ち」が多く発生します。futureCartRecoveryオプションを導入すると、会員へメールでお知らせしたり、カゴ落ちした方全員にリマーケティング広告を出稿するなどの対策が行えます。
また、ショッピングカートはクロスデバイス対応。同じ会員IDでログインしているスマートフォンやPCなどすべての端末で、ショッピングカート内の商品情報を共有します。
会員になっていただき、ECサイト以外でもコミュニケーションを取れるようになることが、ファン化への第一歩です。futureshopでは購入時の会員登録画面に会員登録するメリットの表示が可能。会員登録への強力な後押しをしてくれます。
ポイント機能では、購入時に設定した付与率で、会員にポイントをお渡しすることができます。ポイントは次回購入時に「ポイント値引き」してご購入いただけます。
ポイントの換金率や有効期限を任意に設定できます。また会員登録やレビュー書き込みでポイントを付与できますので、新規会員や初回購入のお客様に、次回購入を促すことができます。
お誕生月のみ有効な特別ポイントをプレゼントしたり、開始・終了日時を設定してポイント付与率アップキャンペーンを実施することもできます。
commerce creatorでは、クーポン機能がパワーアップします。
会員登録時、AmazonやLINEのID連携と連携時、会員の誕生月に連携して発行するクーポンが追加されました。非会員の方でもコード入力型など、一部のクーポンが利用いただけます。
利用できる期間の前に発行できるなど、運用機能も向上しています。
予約価格・予約在庫数・予約販売期間・予約販売時の購入ポイント数等を設定して、通常販売前に予約販売を行えます。通常販売とは別に設定できますので、価格や購入ポイントに差をつけることができ、先行予約の特典にできます。季節ごとに新製品が発売されるアパレル・ファッション商材なら、先行予約販売を行うことで、売れゆきを予測することもできます。
購入個数による割引付のセット販売が実施できるバンドル機能で、お客様1人あたりのご購入点数・ご購入単価をアップできます。「よりどり3点で999円セール」など、お客様1人あたりのご購入点数・単価をアップするイベントが開催できます。
futureshopのメールマガジン機能では、強力な宛先絞り込み機能をご用意しています。性別、誕生日など会員情報での検索はもちろん、会員ステージや購入商品、購入金額や購入期間などで会員を絞り込むことができます。
お得意様向けに特別なメールをお送りすることも、一定期間購入の履歴がない休眠会員へのお知らせ、また、特定のブランドを購入した会員に対してブランドのイベントや新作情報をお知らせするなど、受け取り手が「読みたい!」内容をお送りすることができます。
自社EC会員のIDとLINEアカウントを連携いただくことができます。futureshopの管理画面から購買履歴や会員情報を元に、LINEで「あなただけの」メッセージを配信可能。より密接なコミュニケーションを実現します。
LINEメッセージ配信前後30分を比較すると、PV数が3.86倍、受注件数が3.63倍という結果が出ています。濃いファンと繋がり、コミュニケーションを取れるツールとしてECでも効果が出ています。
記念日などの顧客情報からグリーティングメッセージを送ったり、シナリオに沿ったステップメールやステップLINEなど、顧客の行動に合わせたコミュニケーションを実現するなど、顧客育成やリピート購入促進に向けてより専門的なコミュニケーションを実現できるCRMシステムとも連携できます。
サイト分析にはGoogleAnalyticsがご利用いただけます。futureshopでは、拡張eコマースに対応します。
サイト来訪者軸や商品軸でのECサイトのより詳細な分析が可能です。
実店舗を運営されているショップ様は、ECサイトと連動した取り組みを実施することで、お客様の行動や購買履歴をさらに深く分析することができます。また、VIP会員に実店舗でもECでも同じ利便性を提供することで、ブランドとお客様の距離が近くなります。
お客様が店舗ごとの商品在庫状況をECでチェックできます。お目当ての商品が見つかった時に「近くの店舗にあるか知りたい」「商品を見てから買いたい!」気持ちを後押し。ショップに足を運んでもらうきっかけを作り出します。もちろん、スマートフォンサイトからもチェック可能。また、SKUごとに在庫を確認できます。
会員のECサイトでのポイントと、実店舗でのポイントを完全統合するO2O(OnlinetoOffline)施策を行えます。
「誰が、いつどこでお買上げいただいているか」というデータからロイヤルティを醸成できるマーケティングが可能です。
ご契約前専用ダイヤルはこちら
050-3628-3368 平日9:30~18:00運用中のサポートはこちら
06-6485-6485 平日10:00~17:00