Facebook広告のコンバージョンAPIとは?Cookieに代わる効果測定の仕組みと設定方法を解説
- 2022.09.142024.01.29
Facebook広告やInstagram広告などMeta社の広告プラットフォームを活用しているEC事業者さまは、ECサイトに「コンバージョンAPI」を設定しているでしょうか?
Cookie情報の利用規制が強まる中で、Cookieに依存せず広告の効果測定を行える「コンバージョンAPI」の重要性が高まっています。
プライバシー保護の流れを受けてCookieレス時代に突入し、利用できるユーザーデータが減少していく中で、デジタル広告の運用においてもカスタマージャーニーの全体像を把握しにくくなりました。
「広告のコンバージョン件数を正確に把握できていない」
「Cookieに依存しない測定方法を探している」
「広告の費用対効果を高めるために、顧客の動きをもっと細かく把握したい」
デジタル広告の運用担当者さまの中には、こうした課題に直面している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで本稿では、「コンバージョンAPI」の仕組みや、ECサイトに「コンバージョンAPI」を設定する効果について解説します。
futureshopで構築・運用しているECサイトに「コンバージョンAPI」を設定する方法も紹介していますので、futureshopをご利用中の店舗さまや、制作代理店さまはぜひ参考にしてください。
コンバージョンAPIとは?
「コンバージョンAPI」とは、Facebook広告やInstagram広告といったMeta社が展開している広告プラットフォームにおいて、広告に接触したユーザーのコンバージョン(ECサイトでの購入など)を計測する仕組みです。具体的には次のような流れでコンバージョン測定を行います。
【コンバージョンAPIの仕組み】
- ユーザーがECサイトで買い物
- ユーザーの会員情報や行動データをECサイトのサーバに蓄積
- 会員情報や行動データをECサイトのサーバからMeta社のサーバに直接送信
- Meta社が所持しているユーザー情報と、ECサイトのサーバから送られてきたデータを突合し、広告のコンバージョンとして処理
▶︎futureshopで構築・運用しているECサイトの「コンバージョンAPI」の設定方法は、こちらのオンラインマニュアルをご参照ください
コンバージョンAPI はCookieに依存しない
ECサイトに「コンバージョンAPI」を設定すると、ECサイトのサーバに蓄積した会員情報や行動データをMeta社のサーバに直接送信します。ユーザーのメールアドレスや電話番号、性別、生年月日、住所といった情報がハッシュ化(暗号化)されてサーバに送信されるほか、ブラウザのIPアドレスやクリックID、ブラウザIDといったユーザーの行動履歴に関するデータもサーバイベントとして送信されます。
ECサイトのサーバからMeta社のサーバにデータを直接送信するため、データのやり取りにおいてCookieを使用しません。従来、広告の効果測定はCookieを使用することが一般的でした。しかし近年、主要なブラウザでCookie情報の利用規制が強まっており、広告の効果測定に Cookieを使用しにくい状況が生じています。そういった流れの中で、Meta社はCookieに依存しない「コンバージョンAPI」の使用を推奨しています。
ECサイトのサーバからMeta社のサーバに送信するデータの種類は、ECサイト側で所持しているデータの内容や、プライバシーポリシーなどに応じて、送信するデータの範囲を事業者が任意で選択します。なお、Meta社のサーバに送信するデータの種類が多ければ多いほど、コンバージョン測定の精度は高まります。
【用語解説】Cookieとは?
ウェブブラウザの利用者の情報を一時的に保存しておく仕組み。ウェブサイトの閲覧履歴やECサイトでの購入履歴、会員IDを使ったログイン情報などを保存できる。ターゲティング広告や広告の効果測定、ECサイトのログイン状態を保持する機能など、さまざま用途に使われている。
今後はCookieに代わる測定方法が必要に
近年、個人情報保護の観点から、ブラウザ利用者のCookie情報を第三者に提供すること(サードパーティCookieの使用)に対する規制が強化されています。Apple社が提供している「Safari」はすでにサードパーティCookieの使用を制限していますし、Google社も将来的に「Chrome」におけるサードパーティCookieの使用を規制するとアナウンスしています。こうした流れの中で、Cookieに依存せずにコンバージョン測定を行える「コンバージョンAPI」の重要性が高まっているのです。
「Metaピクセル」との違い
Facebook広告やInstagram広告などのコンバージョンを測定する方法は、これまで主に「Metaピクセル(旧Facebookピクセル)」が使用されてきました。Metaピクセルとは、ウェブサイトに専用コードを設置し、ウェブサイトを訪れたユーザーに Cookieを付与して行動履歴を追跡する仕組みです。
Metaピクセルによるコンバージョン測定は、Cookieの利用が前提となっています。そのため、Cookieの利用が制限されているブラウザではユーザーの行動を追跡することができない場合があり、コンバージョン測定に漏れが生じることが課題となっています。
【Metaピクセルの仕組み】
- ユーザーがECサイトで買い物
- MetaピクセルがCookieの発行を要求
- ECサイトのサーバが Cookie情報を発行
- Cookie情報をMeta社のサーバに送信
- Meta社のサーバでCookie情報を使用しコンバージョンを計測
コンバージョンAPIを使用しない弊害とは?
Facebook広告やInstagram広告などを運用している広告主が「コンバージョンAPI」を使わないと、どのような弊害が生じるのでしょうか。
最大の問題は、コンバージョン件数の計測漏れが発生すること。例えば、広告経由で100件のコンバージョンが発生していたとしても、Cookieで追跡できなかったコンバージョンが20件あった場合、見かけ上のコンバージョン件数は80件になります。その結果、データ上は広告の費用対効果(CPA)が本来よりも低くなり、広告効果を見誤ることになります。広告投資の必要性を正しく判断することができず、余計な広告費を使ってしまったり、投資が過少で機会損失が発生したりする可能性があるのです。
ターゲティング広告の精度が低下する可能性も
コンバージョン測定を正確に実施できないと、ターゲティング広告の機械学習の精度が下がる可能性もあります。例えば、ターゲティング広告において、コンバージョンしたユーザーの類似オーディエンスに広告を配信するには、コンバージョン測定を正確に行えることが前提になります。Cookie規制の影響でコンバージョンの計測漏れが多発すると、「誰がコンバージョンしたか」を正確に把握できなくなり、広告のターゲティング配信の精度にも悪影響を及ぼすかもしれせん。その結果、ターゲティングの精度が下がって広告の費用対効果が低下することも考えられるでしょう。
futureshop店舗のコンバージョンAPIを設定する方法
ECサイトに「コンバージョンAPI」を設定する方法は、使用しているプラットフォームやECサイトの構築方法によって異なります。具体的な方法については、ECサイトを構築した制作会社やカートシステム提供会社、ECパッケージベンダーなどに確認してください。
futureshopで構築・運用しているECサイトに「コンバージョンAPI」を設定する場合、①FacebookコンバージョンAPIの設定②ピクセルIDの取得と設定③アクセストークンの取得と設定④futureshopの管理画面に測定タグを設定──という流れで行います。
具体的な設定方法については、futureshopオンラインマニュアルで詳しく解説していますのでご参照ください
▶︎futureshopで構築・運用しているECサイトの「コンバージョンAPI」の設定方法は、こちらのオンラインマニュアルをご参照ください
【STEP1】FacebookコンバージョンAPIの設定
FacebookのコンバージョンAPIは、以下の順番で設定します。
- Facebookビジネスマネージャへログイン
- ビジネスアカウントを作成(既に利用するビジネスアカウントをお持ちの方は不要)
- イベントマネージャを開く
- 「イベントマネージャ」にて新しいデータソースをリンクする
- ピクセルを作成
- ECサイトのURLを入力
- ECサイトのリンク方法を設定
- コンバージョンAPIを設定する
- ピクセルコードのインストール方法を設定
- 「データソース」の「概要」画面が開く(完了)
以上で設定は完了となります。
【STEP2】ピクセルIDの取得と設定方法
続いて「ピクセルIDの取得と設定」を以下の順番でおこないます。
- イベントマネージャーを開く
- データソース画面を開いて設定タブを押す
- ピクセルIDを表示してコピーする
- コピーしたピクセルIDをメモ帳などに貼り付けて保存する
- 画面をスクロールして「ファーストパーティCookie: オン」の表示を確認する
- futureshopの管理画面の「ピクセルID」欄に入力する
ピクセルIDの設定は以上です。
【STEP3】アクセストークンの取得と設定
続いて「アクセストークンの取得と設定」を以下の順番でおこないます。
- イベントマネージャーを開く
- データソース画面を開いて設定タブを押す
- スクロールすると「コンバージョンAPI」が表示される
- セクション内の「アクセストークンを生成」リンクを押す
- 表示されたアクセストークンをコピーする
- コピーしたアクセストークンをメモ帳などに貼り付けて保存する
- futureshopの管理画面の「アクセストークン」欄に入力する
アクセストークンの設定は以上です。
【STEP4】futureshop管理画面に測定タグ(Facebookピクセル(Metaピクセル))を設定する
この設定では「ピクセルコードのインストール方法を設定」で取得した「ベースコード」が必要です。
「設定>測定タグ設定>Facebookピクセル(Metaピクセル)」を参照し、設定しましょう。
以下のページではより詳しく設定フローを紹介しています。こちらもご確認ください。
コンバージョンAPIご利用方法(Facebookピクセル(Metaピクセル)利用時)
まとめ
昨今のプライバシー保護の潮流を踏まえると、サードパーティCookieに対する規制は今後、強化されることがあっても、緩くなることはまずないでしょう。そういった状況を踏まえると、広告の効果測定の精度を保つには「コンバージョンAPI」を設定することが欠かせません。
しかし現在、Facebook広告やInstagram広告を運用しているにもかかわらず、「コンバージョンAPI」を設定していない事業者さまも少なくないようです。運用型広告を最適化するには、効果測定を正確に行うことが前提になります。「コンバージョンAPI」を未設定の企業も多い状況だからこそ、今から「コンバージョンAPI」を設定しておくことで、競合に先んじて広告運用の最適化が実現し、競争優位性を高めることにつながるでしょう。