futureshop説明会
毎月定期的に開催しています。内容やお申し込みについては詳細ページでご案内しております。
「説明会のご案内」からご確認ください。
日程が合わない場合は、Webミーティングにて個別にご相談いただけます。
ECサイト構築プラットフォームfutureshopのバージョンアップ・メンテナンス情報です。
このページで紹介している内容は2021年7月2日に公開した時点の情報です。
今後のバージョンアップにより仕様変更になる可能性がございます。
futureshop、futureshop omni-channelの全ての店舗様
セキュリティ強化のため、
futureshop管理画面のログイン時に2段階認証を必須とするよう仕様変更いたします。
場合によっては、これまでの運用では当日ログインできないケースもございます。
「事前に必ずご確認いただきたい内容」と、「2段階認証の仕様」につきましては、下記のページにてご確認ください。
WEBスキミング防止設定対象ページ(ご注文手続きページなど)でも楽天ペイのポイントパーツを表示できるよう設定を修正します。
先日ご案内しましたとおり、4月26日に特定のページにおきましては外部JavaScriptの読み込みを制限する仕様変更を実施しております。
その影響で、対象ページでは楽天ペイのポイントパーツを表示することができません。
今回のバージョンアップでWEBスキミング防止設定対象ページでも楽天ペイのポイントパーツを表示できるよう修正いたします。
ポイントパーツは楽天グループ株式会社のシステムです。
ポイントパーツについて詳しくは楽天グループ株式会社へお問い合わせください。
futureshop、futureshop omni-channelの全ての店舗様
futureshop管理画面の管理者設定権限は、管理画面を操作できる管理者の変更、契約情報の変更が可能な非常に重要な権限です。
これまでも必要な管理者のみに権限付与を行うようご案内をしていますが、さらなるセキュリティ強化のため下記3点の仕様変更を行います。
管理者一覧ページでは、特定の管理者と同じ権限を持った新規管理者を登録しやすくするため、管理者のコピー登録機能を用意しています。
初期アカウントは管理者設定を含むすべての設定権限があるため、バージョンアップ以降、初期アカウントはコピー登録をできなくします。
コマースクリエイター利用店舗 | コマースクリエイター未利用店舗 |
---|---|
![]() |
![]() |
現状管理者登録時には「すべての権限にチェックが入った状態のため、不要な権限を外して登録する」仕様です。
バージョンアップ後は「すべての権限のチェックが外れており、必要に応じて権限を付与する」よう変更します。
現状、管理者設定がある管理者は、自分を含め初期アカウント以外の「管理者設定」の権限付与・削除・変更が可能です。
バージョンアップ以降は「初期アカウントのみが管理者権限の設定」を変更できるようになります。
なお、「管理者設定のない管理者の登録」「管理者の削除」は、これまで通り初期アカウント以外で「管理者設定」権限のある管理者でも可能です。
バージョンアップ前後の管理者設定の仕様変更については下記をご確認ください。
初期アカウント | 初期アカウント以外で 「管理者設定」権限のある管理者 |
|
---|---|---|
管理者の登録(管理者設定あり) | ○ | ○ |
管理者の登録(管理者設定なし) | ○ | ○ |
管理者のコピー登録 | ○ | ○ |
管理者の削除 | ○ | ○ |
管理者設定の権限変更 | ○ | ○ |
管理者設定以外の権限変更 | ○ | ○ |
初期アカウント | 初期アカウント以外で 「管理者設定」権限のある管理者 |
|
---|---|---|
管理者の登録(管理者設定あり) | ○ | × |
管理者の登録(管理者設定なし) | ○ | ○ |
管理者のコピー登録 | ○ | △(*) |
管理者の削除 | ○ | ○ |
管理者設定の権限変更 | ○ | × |
管理者設定以外の権限変更 | ○ | ○ |
(*) 管理者設定以外の権限はコピー可能。管理者設定は初期アカウントにて別途設定が必要
コマースクリエイターをご利用中の店舗様
(※従来のfutureshopから移行の店舗様はコマースクリエイター有効化状態も含む)
今回のバージョンアップにて、下記のパネルパーツを追加しました。
ご契約前専用ダイヤルはこちら
050-3628-3368 平日9:30~18:00運用中のサポートはこちら
06-6485-6485 平日10:00~17:00