請求情報の確認や、契約者情報の確認・変更を、
店舗様にてスムーズにご対応いただけるよう、
契約管理ポータルをリリースいたしました。
2022年11月から請求書のPDFダウンロードもできるようになり、
さらに便利になった契約管理ポータルでできることをご紹介します。
今後の「請求書の確認」と「契約者情報の確認・変更」について
契約管理ポータルのリリースに伴い、「請求書のご確認」と「契約者情報の変更」につきましては
下記の通り契約管理ポータルのみでの対応を予定しております。
2022年11月 | 2023年6月頃(予定) | 2023年11月頃(予定) | |
---|---|---|---|
請求書の確認 | 契約管理ポータル および 郵送 | 契約管理ポータルのみでの確認 (郵送を廃止) |
|
契約者情報の確認・変更 | 契約管理ポータル/ futureshop管理画面のフォーム |
契約管理ポータルのみでの受付 (futureshop管理画面のフォームを廃止) |
各項目の終了タイミング前後では、お申し込みが混み合う可能性がございます。
なるべくお早めにご確認の上、契約管理ポータルのお申し込みをお願いします。
契約管理ポータルでできる3つのこと
契約管理ポータルでは、下記の3つのことができます。
-
1
請求情報の確認と
請求書のダウンロード請求情報の確認ができます。また、2022年11月からPDFで請求書をダウンロードできるようになりました。
これまで請求書の郵送をお待ちいただいていた時間や、郵送物の対応のために出社していた対応、電子帳簿保存法の対応のためのスキャン対応などが不要になります。
-
2
契約内容の
確認店舗ごとのご契約プランやオプションを確認できます。さらに、毎月のお支払いの詳細や入金状況も確認できます。
担当者様の異動に伴う契約状況の確認や引き継ぎ、オプションの検討、社内での状況報告などにお使いください。
-
3
契約者情報の
確認と変更ご契約担当者名、メールアドレス、電話番号など、契約者情報の確認や変更が店舗様のタイミングで対応できます。
店舗様の環境でご確認や変更ができず、ご迷惑をおかけしておりましたが、
今後は店舗様自身で管理できるようになります。※一部項目の変更は申請制です。
契約管理ポータルを使うには?
futureshopの契約タイミングによってご対応が異なります。
2022年4月4日以前にfutureshopをお申込みの店舗様
契約管理ポータルを使うには、アカウントの発行が必要です。
futureshop管理画面 > 運用 > サポートから
「契約管理ポータル発行希望」と本文に記載の上、ご連絡をお願いいたします。
弊社にて確認後、後続の対応についてご案内いたします。
※通常1,2営業日ほどでご案内いたしますが、お申し込みが集中する場合、1週間程度かかる場合がございます。
2022年4月5日以降にfutureshopをお申込みの店舗様
特に必要な対応はございません。店舗のアカウントご案内時にfutureshop管理画面などの情報とあわせて、契約管理ポータルのアカウントをご案内しております。
よくあるご質問
-
契約管理ポータルのアカウントはどのような単位で発行されますか?
契約管理ポータルは得意先IDごとにアカウントを発行いたします。
複数店舗をご契約いただいている場合でも得意先IDが同じ場合は1つのアカウントで複数店舗の情報を確認できます。 -
契約管理ポータルのアカウント発行までにはどれくらいの時間がかかりますか?
通常1,2営業日ほどでご案内いたします。
お申し込みが集中する場合、1週間程度お時間をいただく場合がございます。 -
契約管理ポータルで登録できるアカウント数はいくつですか?
得意先IDごとに1アカウントです。
-
請求書の郵送を2023年11月より前に止めてもらうことはできますか?
いいえ、できません。
-
契約管理ポータルのマニュアルはありますか?
はい、下記のページをご確認ください。
契約管理ポータル概要と目次 -
契約管理ポータルで確認できる請求書はいつ発行分のものを確認できますか?
2022年10月発行分以降の請求書が確認できます。