futureshop説明会
毎月定期的に開催しています。内容やお申し込みについては詳細ページでご案内しております。
「説明会のご案内」からご確認ください。
日程が合わない場合は、Webミーティングにて個別にご相談いただけます。
国内配送と違い、インボイスの作成など何かと面倒な海外配送。
注文が増えると、それだけ書類作成に膨大な時間がかかります。
また、海外ユーザーからのお問い合わせにも対応しなければならず、
新たな人員の確保、オペレーションの構築など課題が山積みです。
海外配送時、各国の規制に合わせた輸出業務、個人情報の管理、販売後のユーザーからの返品・返金依頼等、海外販売のオペレーションが構築できても、クリアしなければならない課題は多くあります。
越境ECで販売環境を構築しただけでは、海外ユーザーからのアクセスが増えず、売上拡大にはつながりません。
アクセスを増やそうとしてもどんな方法があるのかわからず、結局そのまま放置してしまう、という企業も少なくありません。
現在の国内ECの運用オペレーションの変更不要。
Buyeeが購入手続きした商品を国内指定住所まで発送すれば、対応完了。
Buyeeが、海外ユーザーのお手元に商品をお届けします。
JavaScriptのタグをfutureshopの管理画面で設定するだけで、海外ユーザーがBuyeeへ注文依頼できる「海外注文用カート」がサイト上に10言語で出現。
あとは海外からの注文を待つだけ。
初期費用 | 無料 | 月額費用 | 無料 |
---|
BeeCruise株式会社へお申し込み
お申し込みフォームにご登録いただいたメールアドレスに、要件確認フォームをお送りします
フォームに入力いただいた情報をもとにBeeCruiseにてタグを開発
貴社にてタグを埋め込んで導入完了
ご契約前専用ダイヤルはこちら
050-3628-3368 平日9:30~18:00運用中のサポートはこちら
06-6485-6485 平日10:00~17:00