ネットショップの売上アップとデザイン作成にかかる人件費削減のW効果!オリジナル製品販売会社のためのお悩み解決ツール

「プリントデザイナー」とは

Illustrator等の専用ソフトを使わなくてもWEBサイト上で誰でも簡単にオリジナルTシャツなどのデザインができ、そのデザインデータは管理画面からダウンロードしてプリント用データとして使用できるサービスです。
  • 01POINT

    商品やスタンプ、テンプレートが自由に追加できる
  • 02POINT

    商品によってプリントデザイナーの印刷設定を柔軟に変更できる
  • 03POINT

    無料で使えるフォントが400種類以上

特長

01

管理画面から簡単にダウンロードすることができ、プリンターでそのまま印刷

02

ベクターデータとして出力でき、カッティングシートや製版データとしても活用可能

03

様々なオリジナル商品を管理画面から自由に追加可能。追加費用なしで商品の追加も可能

04

既存ECサイトの商品ページにプリントデザイナーのリンクを設置するだけで、簡単に導入可能

機能詳細

01

テキスト文字入力・フォントに関して

多種多様なテキスト編集機能が可能で、文字枠をつけたり変形を行ったテキストもベクターデータとして出力できます。また使用可能フォントも400種類以上ご用意しております。
02

クリップアート(イラスト)の登録

ユーザーが色やサイズ、配置を変更して楽しくデザインできます。これらクリップアートは、イラストレーター等でデータ作成したものを管理画面より登録可能です。
03

テンプレートデザイン

テンプレートデザインから選んでデザイン作成することができます。デザインをいちから作成するのは難しいという方や、自分でデザインしたいが、何か参考になるデザインを見たいという方に重宝される機能です。
04

プリセット機能

商品によっては印刷方法や塗り足しサイズなどが異なる場合にプリントデザイナーの設定を変更したり、機能を制限することができます。
※色数や使用可能色、クリップアートなど。
05

画像編集機能

様々な形でのトリミング、彩度、明度、色相、コントラスト、ぼかしの調整機能、画像のセピア化、モノクロ化といった画像編集機能を標準装備しています。

こんなお悩みや課題を解決します!

課題
人件費削減・労働時間の短縮をしたい。お客様からのデザイン依頼やデータ修正に時間をとられており、小ロットの場合は利益が取れない。 解決策

顧客が自分でデザインを行い、完成イメージを確認するので、デザイン校正にかかる時間と人件費を大幅に削減できます。

課題
他社との差別化を図りたい。 同じような商品を扱っている業者が増えてきており、値下げ競争になっている。 解決策

自分でデータを用意できない層の新規獲得につなげることができます。また前項でも記述いたしましたが、デザイン時間の短縮につながり、結果的に商品を安く提供できるので、価格競争の面でも差別化になります。

課題
取り扱っている商品が特殊でシミュレーターが導入しづらい。商品や印刷工程が特殊でデフォルトのシミュレーターでは対応できない。 解決策

すべて自社開発しているので自由にカスタマイズすることができますので、他社では対応できなかった機能追加に関しても、気軽にご相談いただけます。

こんなジャンルのネットショップ
におすすめ
アパレル・ファッション日用品・雑貨・インテリアブランド品・スポーツ・アウトドア

導入事例と定量的な成功事例

キャンバスプリントや写真台紙を取り扱っているお客様
キャンバスや写真台紙などの画像入稿前提の商品を扱っているお客様に導入していただきました。これまではユーザーからもらった画像データをもとにデザイン作成することがほとんどで、一日に対応できる注文数には限界があったのですが、プリントデザイナーを導入していただき、受注件数が3倍以上になりました。
オリジナルタオルを取り扱っているお客様
オリジナルタオルを取り扱っているお客様に導入していただきました。それまではメールやFAXでのデータ入稿がほとんどでデザイン作成に大幅に時間がかかっていたのですが、受注件数の半分がプリントデザイナー経由の注文になり、オペレーターの業務時間を半分以上減らすことができました。

利用開始までの流れ

step
打合せ
まずはプリントデザイナーの機能詳細についてご説明させていただき、お客様の利用予定のサービスサイトにどのように導入するかを打合せを行います。
step
お見積り・契約
お見積書をご提出させていただき、問題なければご契約いただきます。
step
プリントデザイナーの設置
プリントデザイナーの設置を行います。期間はおよそ2週間です。
step
管理画面の操作説明
プリントデザイナーの設置完了後、管理画面の操作説明をさせていただきます。
step
プリントデザイナー管理画面への登録作業
お客様側で商品やスタンプ、テンプレートの登録を行っていただきます。
step
ECサイトへのリンク設定
商品ページにプリントデザイナーへのリンクを設定していただき、運用開始となります。