futureshop説明会
説明会の内容や、開催日程については詳細ページでご案内しております。「説明会のご案内」ボタンからご確認ください。
場所や日程が合わない場合は、Webミーティングにて個別にご相談いただけます。
直近の開催日程
- オンライン
- 2021年01月26日 14:00~16:00
1:事前に《Zoomのダウンロード》が必要
2:《マイクとカメラ》の事前チェック
3:受講URLは《開催1時間前》にお知らせ
(※「キャンセル待ち」でお申込みいただいた方には、 空席が出た場合にご連絡の上、受講URLをお送りします。)
本futureshopアカデミーは、Zoomを使った
《オンライン配信》にて開催させていただきます。
★出来る限り《有線LAN》&《イヤホン》でご参加ください(詳細は、2にて後述)
★直前のZoomインストール・確認では、ご参加が遅れてしまい、
前半の内容をご受講いただけない可能性がありますので、
事前に、Zoomのインストール・確認をお願い致します。
上記のページから
「ミーティング用Zoomクライアント」をダウンロードしてください
ダウンロードした「◯◯◯.exe(Macの場合は◯◯◯.dmg)」を
ダブルクリックして、Zoomをインストールしてください。
※Windowsの場合、ダブルクリックすると
「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」と
確認されますので「はい」をクリックします。
※Macで、うまくインストールできない場合は、
下記ページをご参照ください。
https://zoom-support.nissho-ele.co.jp/hc/ja/articles/360023068011-Macにインストールする方法
下記ボタンから、テストミーティングに参加して確認
★よくあるトラブル
・音が聞こえない:PCのスピーカーがOFF、PCにスピーカーがついていない
・マイクが反応しない:PCにマイクがない、PCのマイク設定がOFF
★イヤホンでの受講を、できる限りお願い致します。
...周囲の雑音をひろってしまうと、本人は気がつかないことが多いですが、
他の受講者さまには、雑音が邪魔に聞こえる場合があります。
★有線LANでの受講を、できる限りお願い致します。
...無線Wifiでの受講の場合、通信環境の影響で、
映像・音声の乱れや遅延が発生しやすくなります。
(※「キャンセル待ち」でお申込みいただいた方には、
空席が出た場合にご連絡の上、受講URLをお送りします。)
開催《1時間前》に
「受講URL」を、お送りします。
当日は15分前になりましたら、受講URLにアクセスをお願い致します。
受講URLをクリックすると、しばらくして「Zoomを開く」と表示されます。
「Zoomを開く」をクリック
(※表示されない場合は、ブラウザ上の「ここをクリック」を押す)
↓
「ビデオ付きで参加」をクリック
(みなさまの反応を見ながら、講師が進行していくため)
↓
「コンピューターでオーディオに参加」をクリック
(※この時、再度マイク・カメラのテストができます)
以上にて、Zoomでのオンライン受講をしていただけます。
ご契約前専用ダイヤルはこちら
050-3628-3368 平日9:30~18:00運用中のサポートはこちら
06-6485-6485 平日10:00~17:00