futureshop主催オンラインセミナー

経営者様向け:2021年の潮流を展望する中長期EC戦略セミナー
変化の時代だからこそ、「普遍の存在」でありたい。
競争を回避して「選ばれる存在」となっていくために。
"集客力"から"自然な引力"へ
無理のない商売の形と戦略論
4月23日オンライン開催
いつまでも若いわけでもないし、無茶はしたくない。
お客さんも、スタッフも、自分も、大切にしたい。
いいバランスで「自分にとって理想の商売」を実現したい。
しかし、組織のメンバーが思うように動いてくれなかったり、
小さな組織なので、ちょっとした環境変動ですぐに忙しくなる。
そのような課題感をお持ちの経営者様におすすめの内容です。
Zoomウェビナー配信で開催
4/23 15:00-17:15
セミナーは開催終了しました。
- 質疑応答はZoomウェビナーの「チャット」にてリアルタイムにて受付させていただきます。
- 複数人お申し込みいただく場合は、1名様ずつお申し込みください。
- ECプラットフォーム提供企業・コンサルティング事業など、当社および講師との同業他社の方はお断りさせていただきます。
- セミナーの動画、内容、テキストなどはfutureshopと講師の著作物となります。参加者様の側で配信、公開、提供、流用などをされた場合、著作権侵害となりますのでお控えください。
セミナー概要
"集客力"から"自然な引力"へ 無理のない商売の形と戦略論
スピーカー | ![]() コマースデザイン株式会社
代表取締役 坂本 悟史 氏 profile楽天株式会社(現:楽天グループ株式会社)にてECコンサルタントとマーケティング業務を長年担当。 |
---|
"いい感じの商売"を実現するための「考え方」と「方法」
EC市場が拡大していますが、これから競争も激しくなります。
だから「生き残る方法」を考える... のは大切ですが、同時に、
「そもそも自分は、どんな商売をしたいのか?」
「そもそも自分は、どうなりたいのか?」という観点も大切です。
我々、中小企業は稼ぐためだけに商売しているわけではないはず。
このセミナーでは中小ECが「いい感じの商売」を実現するために
意識しておきたい「考え方」と「方法」を紹介します。
「いい感じ」とは何か?
収益性、安定性、生産性、それらはもちろん重要です。
でも、いつまでも若いわけでもないし、無茶はしたくない。
お客さんも、スタッフも、自分も、大切にしたい。
いいバランスで「自分にとっての理想の商売」を実現したい。
収益性と自分らしさを両立できる理想の商売を実現するためには
「独自性による競争回避」がポイント。
だから願望や理想論だけではなく、戦略論についても紹介します。
「メーカー型」と「仕入れ型」、それぞれの戦略をお伝えします。
これまでは、経営者かつプレーヤーとしてガムシャラに走ってきた。
しかし、年齢を重ねて体力が落ちてきたことを感じていたり、
組織のメンバーが思うように動いてくれなかったりもする。
小さな組織で、ちょっとした環境変動ですぐに忙しくなる。
戦略を描くが... それを実行するための足回りが不足する。
大手の参入が増え、価格競争や模倣合戦も増える中で、
我々、中小ECは、今後どのように価値を発揮し続けるのか?
そういった課題感にお応えする形で、中小ECにとっての
"理想的な商売を実現する戦略と方法"についてお話しします。
プログラム
時間 | 講座内容 |
---|---|
15:00-17:00 | 講演(120分) |
17:00-17:15 | 質疑応答(15分) |
開催概要
開催地 | オンライン(Zoomウェビナー) |
---|---|
日程 | 2021年4月23日(金) 15:00-17:15 |
セミナー参加費用 | 無料 |
Zoomウェビナー配信で開催
4/23 15:00-17:15
セミナーは開催終了しました。
- 質疑応答はZoomウェビナーの「チャット」にてリアルタイムにて受付させていただきます。
- 複数人お申し込みいただく場合は、1名様ずつお申し込みください。
- ECプラットフォーム提供企業・コンサルティング事業など、当社および講師との同業他社の方はお断りさせていただきます。
- セミナーの動画、内容、テキストなどはfutureshopと講師の著作物となります。参加者様の側で配信、公開、提供、流用などをされた場合、著作権侵害となりますのでお控えください。
本セミナーは受付終了しました。最新のセミナー情報はこちらをご覧ください。