futureshop説明会
毎月定期的に開催しています。内容やお申し込みについては詳細ページでご案内しております。
「説明会のご案内」からご確認ください。
日程が合わない場合は、Webミーティングにて個別にご相談いただけます。
SaaS型ECサイト構築プラットフォームfutureshopを提供する株式会社フューチャーショップ(本社:大阪市北区 代表取締役:星野裕子、以下フューチャーショップ)は、株式会社フィードフォース(本社:東京都文京区、代表取締役:塚田 耕司、以下フィードフォース)が提供する広告運用自動化ツール「EC Booster」との連携を強化いたしました。
これにより、futureshopをご利用中の店舗様は、futureshop管理画面から直接EC Boosterをお申込みいただけます。
EC Boosterは、最短5分からGoogle ショッピング広告が始められる広告運用自動化ツールです。1日の予算を設定するだけで、日々の広告運用を自動化でき、業務効率化が図れます。そして、専用レポート画面も用意されているため、集客状況などの導入効果もわかりやすいメリットがあります。
futureshopは、以前からGoogleショッピング広告のフィードに対応しており、広告出稿開始までの手間を軽減していましたが、広告効果を上げるためのフィード最適化を始めとする継続的な広告運用は店舗様にとって負担となっていました。
「EC Booster」との連携により、広告出稿開始から日々の運用までを自動化できるため、自社ECにとって大きな課題である集客面を改善することが可能になります。
加えて、先日futureshopがリリースした新CMS機能「commerce creator」で構築したECサイトでは、商品投入後カートページからは最短3ステップで購入完了でき、お気に入りに登録した商品もマイページから再度カートに投入できるなど、お客さまの商品発見から購入完了までの導線を整備できます。
よりコンバージョン率を向上させるための改善が加わったcommere creatorを活用することで、EC Boosterの導入効果を最大限に発揮できます。
今回の連携強化を記念し、11月19日(月)に東京にて、フィードフォースとフューチャーショップが共催するセミナーを、グーグル合同会社をゲストに招き開催いたします。詳細は下記URLからご確認のうえ、お申し込みください。みなさまのご参加をお待ちしています。
<セミナー情報>
●タイトル 自社ECサイト集客に効くGoogleショッピング広告 注目を集める理由と効果を上げるポイントを解説
●URL https://www.future-shop.jp/session/selection/008178.html
また、連携開始に伴い、EC Boosterを提供しているフィードフォース様より、コメントを頂戴しております。
株式会社フィードフォース 代表取締役 塚田 耕司様からのコメント
弊社サービス「EC Booster」と「futureshop」との連携強化に向けご尽力いただきました株式会社フューチャーショップ様に心より感謝申し上げます。
「EC Booster」は、フィードフォースの6年以上にわたるデータフィード広告事業で得た知見をもとに2018年3月にリリースした広告運用自動化ツールです。「futureshop」をご利用中の店舗様は「EC Booster」の利用を通じて簡単にGoogleショッピング広告を開始できるようになりました。店舗様のより効果的な集客と売上拡大のサポートに繋がるものと考えております。
今後もフィードフォースでは、フューチャーショップ様との連携強化に努め、ECサイトにおける集客強化と売上拡大を支援してまいります。
株式会社フィードフォース SaaS事業部長 兼 EC Booster チーム マネジャー 川田 智明様からのコメント
この度、フューチャーショップ様と連携強化できることを非常に嬉しく思います。
システム連携に向けて、両社で店舗様にとってどのような形が最適であるか、時間を重ねて議論してまいりました。フューチャーショップの安原様・八木様には、先行β版テスト提供の段階からお客様へのご紹介、初期設定フローにおけるアドバイスなどを頂けて大変助かりました。
今回のGoogleショッピング広告の自動化を皮切りに、「EC Booster」では新規広告媒体の連携も進めていき、ワンストップサービスとして店舗様の業務負荷軽減と集客力向上の両観点からお力添えしていきます。
フィードフォースが提供するEC Boosterは、Google ショッピング広告がかんたんに始められ、自社ECサイトへのアクセスをすぐに増やせる広告運用自動化ツールです。
futureshopを含む主要ECシステムに対応しており、ご利用中のECシステムと接続設定を行うことでGoogle 検索と Google ショッピングの検索結果画面にて自社商品を訴求することが可能となり、ECサイトの売上拡大に貢献します。
フューチャーショップが提供するfutureshop(https://www.future-shop.jp/)シリーズは、未来に向けたコマース戦略を創造するSaaS型ECサイト構築プラットフォームです。
国内向けfutureshopは新CMS機能commerce creatorで高いデザインカスタマイズの自由度と更新性を実現している他、ロイヤルティマーケティングに取り組める豊富な機能を有しています。オムニチャネル対応には実店舗とECの顧客統合を行い、さらにきめ細やかなデジタルマーケティングを目的とした、O2Oを実践するポイント統合、実店舗在庫表示機能も備えた「futureshop omni-channel」がご利用いただけます。
越境EC・インバウンド対応時には同じオペレーションの「futureshop overseas」をご利用頂けます。
また、プラットフォーム自体の機能が充実しているだけでなく、他システムとも多数連携し、柔軟性や拡張性にも優れています。"売上を創るEコマースプラットフォーム"を目指し、プロユースに応える高機能であることにこだわり、EC事業者の「やりたいこと」にとことん、応えます。
フィードフォースは、 「働く」を豊かにする。~B2B領域でイノベーションを起こし続ける~ をミッションにB2B領域で企業の生産性を高めるサービスを提供し、ビジネスをより創造性溢れるものに変えていきます。
社名 | 株式会社フューチャーショップ Future Shop Co.,Ltd. |
---|---|
所在地 | 〒530-0011大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪 タワーA 24階 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 代表取締役 星野 裕子 |
従業員 | 52名(2018年10月現在) |
設立 | 2010年3月 (株式会社フューチャースピリッツより分社) |
事業内容 | 電子商取引(Eコマース)支援サービスの提供 SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」企画・運営・開発 ※「futureshop」は株式会社フューチャーショップの登録商標です。 |
コーポレート サイトURL |
https://www.future-shop.jp/corporate/ |
サービス サイトURL |
https://www.future-shop.jp/ |
ご契約前専用ダイヤルはこちら
050-3628-3368 平日9:30~18:00運用中のサポートはこちら
06-6485-6485 平日10:00~17:00