EC構築支援のプラットフォーム「FutureShop2」を提供する株式会社フューチャーショップ(本社:大阪市北区 代表取締役:星野裕子、以下フューチャーショップ)は、「FutureShop2」で構築されたECサイトに、Amazon.co.jpが提供する「Amazonログイン&ペイメント」を利用可能にするオプションサービスをリリースします。
(申込開始:2015年7月1日~ 提供開始:2015年9月1日~)
本オプションサービスにより、Amazon.co.jpアカウントを保有するお客様がご来店した場合、入力の手間を減らし購入時にかかる時間を短縮することが可能となり、コンバージョン率を高めることが期待できます。
FutureShop2上で稼働している月間訪問者数5万人以上のECサイト中10店舗を無作為に抽出し調査を行ったところ、商品をカートに入れたものの、決済完了までたどり着かずにカートを放棄してしまうお客様の割合は平均66.17%を示しました。
主な原因として、
-
1.購入手続き画面へ進んだ後、ご注文者および送付先の情報の入力が煩雑であることにより、購買意欲が削がれてしまう。
- 2.決済時にクレジットカード情報を入力する際に不安を感じ、購買意欲が削がれてしまう。
の2点が挙げられます。
昨今では特に、スマートフォンでの購入率が30%を超えるECサイトも多く、住所等の入力の手間によるカートの放棄は、ECサイトの悩みの種となっています。
本オプションサービスは、上記の問題解決の一つとなり得ます。
「FutureShop2」で構築されたECサイトが本オプションサービスを導入することにより、AmazonログインとAmazon決済の両方を利用することが可能となります。お客様が購入手続きに必要な情報提供を許可することで、お客様のAmazon.co.jp登録情報およびお届け先リストを呼び出すことができ、同時にAmazon決済を利用することができるため、購入時に必要な情報の入力が少なくなり、スピーディに決済が可能となります。
お客様は、クレジットカード情報の入力作業や、決済のために他のサイトに移動するという手間もなく、安心・安全にお買い物を完了することができます。
また、次回訪問時にもAmazon.co.jpアカウントでログインができるため、ECサイトにおけるログインアカウント名やパスワードを忘れるというストレスも解消されます。
「Amazonログイン&ペイメント」と同様のサービスは、すでにアメリカ合衆国で開始されており、導入後にコンバージョン率が34%向上した事例や、顧客単価が30%向上した事例があります。(※1)
さらに、「Amazonログイン&ペイメント」のご利用にあたりECサイトにご登録いただいたお客様の情報および購入情報は、自社ECサイト側で管理することができるため、当該お客様に対してメールマーケティングやクーポン、ポイントプログラム等の販促活動も行うことができます。
本オプションサービスに関しては、2015年5月13日(水)~2015年5月15日(金)に東京ビッグサイトで開催される「通販ソリューション展」のフューチャーショップのブース内において、Amazonによる「Amazonログイン&ペイメント」のミニセミナーにてご紹介いたします。
また、「FutureShop2」にて実装される画面イメージ、およびご利用提案を含めたセミナーを6月16日(火)に東京、6月18日(木)に大阪で開催いたします。
今後もフューチャーショップは、EC市場の成長の一助となるべく、ネットショッピングをより楽しく、有益な世界にしていくことを目指します。