開店ガイド
運用サポート(平日10:00~17:00) 06-6485-6485

コラムに表示されるカラム数を変更してみよう

このパートでは、[コラムパーツ]に表示されるカラムの数を変更する方法をご紹介します。 classを付け替えるだけで簡単に変更できるようになっています。

ここでは、[トップページコラム]のコラム数を3カラムから2カラムに変更してみます。

操作前に[パーツ]のバックアップを取りましょう。

commerce creator>パーツにて、該当の[コラムパーツ]の行のをクリックし、複製しておきましょう。

[パーツ変更]画面を開く

  1. commerce creator>パーツより[トップページコラム]の[コラム変更]画面を開きます。

    ※開き方がわからない場合は、トップページのバナーを増やしてみよう-[パーツ一覧]画面を開くをご参照ください。

    トップページコラム変更画面
  2. [コラム1]の変更マークをクリックします。

    コラム1変更ボタン

カラム数を変更する

  1. コラムを1つ削除してみましょう。
    [コラムを削除する]をクリックします。

    コラム1削除ボタン
  2. モーダルが表示され、[コラムを削除する]をクリックすると削除できます。

    削除モーダル
  3. カラム数が3つから2つになりましたが、このままだと表示が崩れます。

    2カラムclass変更なし
    2カラムになりましたが、右側に空白が表示されてしまっています。

classを変更し、デザインを調整する

  1. class名の数字を以下のように変更します。
    あらかじめCSSが準備されており、2カラム用のデザインに自動的に調整されます。

    変更前:

    fs-pt-column--3

    変更後:

    fs-pt-column--2

    2カラムclass
  2. 以上で、カラム数を変更できました。
    実際にプレビューで確認してみましょう。

変更した内容をプレビューしてみよう

  1. プレビュー方法は変更した内容をプレビューしてみようを参照してください。

  2. 変更前
    変更前のコラム(3カラム)
    変更後
    変更後のコラム(2カラム)
  3. カラムの数が2つに変更されています。
    画像サイズやカラムの幅も自動的に調整され、最適に表示されているのが確認できたでしょうか。

  4. classの活用のポイント

    [コラムパーツ]のclass名の数字を変更すると、カラム数にあわせて自動的にコンテンツ幅が調整されるよう、あらかじめCSSが準備されています。
    カラム数を4カラムまで増やすことも可能です。

    詳しくは、オンラインマニュアル をご確認ください。

[保存する]をクリックする

  1. プレビューで問題がなければ、[レイアウト変更]画面の[保存する]をクリックします。

複数の[テーマ]を利用してショップを作成している場合

デバイス設定で、スマートフォン側に設定した[テーマ]では、「今回の[コラムパーツ]の変更はどうなっているの?]「同じ操作をする必要があるの?]と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

のちのSTEP「PCとスマートフォンでの表示の違い」で解説しています!

気になる方は先にご一読ください。
もちろん、そのままSTEPを進んでいただいてまとめとして読んでいただいても結構です。

<補足>複数の[テーマ]を利用とは?

のちのパートPCとスマートフォンの表示を分けるべきかで、詳しく説明しますが、PC/タブレットは、「スタートアップテーマ(PC)」テーマ、スマートフォンは「スタートアップテーマ(スマートフォン)」テーマ、などデバイスごとに別の[テーマ]を利用して(アダプティブ(デバイス最適化)で)ショップを構築している場合を指します。

関連マニュアル

次は、コラムの表示位置を変更する方法をご紹介します。