店舗の状態にあわせて、上のボタンからいずれかを選択してください。表示される項目が変更されます。
上記のボタンは再選択できます。店舗の状態がわからない方はコマースクリエイターご利用状況の確認方法についてをご覧ください。
「コーディネート一覧」や「スタッフ一覧」に検索項目リンクとして表示されます。本画面では、表示順の変更ができる他、各身長の変更画面や追加画面へ遷移します。各店舗カテゴリ内には、スタッフの所属店舗を登録できます。
設定項目
追加できる店舗カテゴリは200件までです。
店舗カテゴリが200件設定されている場合は表示されません。
押下すると、店舗カテゴリ追加画面へと遷移します。
別途、以下の設定が必要です。
設定>連携サービス>STAFF START(基本設定)-店舗カテゴリ表示設定の「利用する」にチェック
スタッフ所属店舗登録のために、1件だけ店舗カテゴリ(例:全て/全店/全てのブランドなど)を登録してください。
ラベルとしても表示したくない場合は、設定>連携サービス>STAFF START(基本設定)-店舗カテゴリ表示設定の「利用する」のチェックを外してください。
事前に、STAFF START(スタッフスタート)連携のお申し込みと、別途株式会社バニッシュ・スタンダード社とのご契約が必要になります。
なお、ご利用には「futureshop管理画面」での設定に加えて、「STAFF START管理画面(株式会社バニッシュ・スタンダード社)」への設定が必要となります。
必ず「STAFF START」との連携についてをご覧ください。
各項目は以前からのECサイト用・コマースクリエイター用・共通の3種類があります。コマースクリエイター有効(切替前)は両方の項目が表示されます。
以前からのECサイト用項目で、コマースクリエイターでは使用しません。(右側にこちらの色の点線が表示されます。)
コマースクリエイター専用ECサイト用の項目です。以前からのECサイトには影響しません。(右側にこちらの色の点線が表示されます。)
上記以外は共通で使用する項目です。(何も表示されません。)