店舗の状態にあわせて、上のボタンからいずれかを選択してください。表示される項目が変更されます。
上記のボタンは再選択できます。店舗の状態がわからない方はコマースクリエイターご利用状況の確認方法についてをご覧ください。
こちらのファイルは運用>商品管理>商品データ一括登録項目設定にて選択した項目が登録可能となります。選択された項目とCSVファイルのヘッダー行(1行目)の項目名称が一致しない場合、登録処理は行われません。
運用>商品管理>商品データ一括登録のデータサンプルでは、運用>商品管理>商品データ一括登録項目設定で設定された項目が反映されたCSVデータ(ヘッダー行のみ)がダウンロードできます。
アップロード用ファイルのヘッダー行はデータサンプルか、運用>商品管理>商品データ一括取得でダウンロードしたファイルにあわせてください。
こちらは、以前からのユーザー画面をご利用の場合の商品一括登録です。コマースクリエイター用の商品一括登録については、商品一括登録(コマースクリエイター)をご覧ください。
1回のアップロードで、5000商品まで登録できます。CSVファイル容量は30MBまでです。超過する場合は、複数回に分けて登録してください。
登録処理状況は運用>商品管理>商品データ一括登録履歴一覧にてご確認いただけます。エラーログの内容については、一括登録のエラー内容についてをご覧ください。
また構築>メール設定>商品データ一括登録完了メール(管理者用)で設定されたメールアドレスへ登録状況をお知らせするメールを送付できます。
列数 | データ項目 | 形式 | Byte | 自動変換 | 区分説明 | 説明 | 出力制御(※非出力時の操作) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
半角 | 小文字 | 文字列除去 | |||||||
1 | コントロールカラム | 半角英字 | 1 | ○ | ○ | n:新規登録 u:更新(変更) d:削除 |
【n】 □商品データ登録処理 【u】 □商品データ更新処理 【d】 □商品データ削除処理 【その他】 □上記以外のコントロールカラム指定チェック |
不可 | |
2 | 商品URLコード | 半角文字列 | 32 | ○ | 【共通】 □1文字不可チェック □桁数チェック □利用可能文字列(0-9、a-z、A-Z、-、_)チェック 【n】 □空欄時自動採番【gd+(商品ID)】 □重複不可チェック 【u】 □必須チェック □存在チェック 【d】 □必須チェック □存在チェック |
不可 | |||
3 | ステータス | 半角数字 | 1 | ○ | 0:公開 1:非公開 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 公開(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ 公開(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
4 | 商品番号 | 文字列 | 32 | 【n】 □重複不可チェック □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ No3「商品URL番号」で登録処理を行う 【u】 □重複不可チェック □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
不可 | ||||
5 | 商品名 | 文字列 | 300 | 【n】 □必須チェック □桁数チェック □ タグのみ許可チェック 【u】 □必須チェック □桁数チェック □タグのみ許可チェック |
不可 | ||||
6 | メイングループ | 文字列 | 【共通】 □グループを最上階層から順にスラッシュ区切りで指定 ex)ブランドアクセサリー/リング/ブルガリ/ 【n】 □必須チェック □グループ存在チェック □更新内容 ⇒ メイングループより商品グループURLコードを算出して、登録処理を行う 【u】 □必須チェック □グループ存在チェック □サブグループ所属チェック □更新内容 ⇒ メイングループより商品グループURLコードを算出して、更新処理を行う 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
不可 | |||||
7 | 優先度 | 半角数字 | 10 | ○ | (カンマ) | 【n】 □数値チェック □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 999999999で登録処理を行う 【u】 □数値チェック □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ 999999999で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
8 | 本体価格 | 半角数字 | 9 | ○ | (カンマ,\,円) | 【n】 □必須チェック □金額チェック □桁数チェック 【u】 □必須チェック □金額チェック □桁数チェック |
不可 | ||
9 | 定価 | 半角文字列 | 9 | ○ | (カンマ,\,円) | 【n】 □金額チェック or openチェック □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □金額チェック or openチェック □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
10 | 消費税 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:消費税別 1:消費税込 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 消費税別(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ 消費税別(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
11 | 販売期間(From) | 半角文字列 | 12 | ○ | (/,:) | 【共通】 YYYY/MM/DDhh:mm形式で設定(/や:はなくても可) 【n】 □日付フォーマットチェック □販売期間チェック(0000~2359) □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □日付フォーマットチェック □販売期間チェック(0000~2359) □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No11,12,13 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
12 | 販売期間(to) | 半角文字列 | 12 | ○ | (/,:) | 【共通】 YYYY/MM/DDhh:mm形式で設定(/や:はなくても可) 【n】 □日付フォーマットチェック □販売期間チェック(0000~2359) □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □日付フォーマットチェック □販売期間チェック(0000~2359) □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No11,12,13 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
13 | 販売期間表示 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:表示する 1:表示しない |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 表示する(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No11,12,13 【n】 □更新内容 ⇒ 表示する(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
14 | クール便指定 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:クール便指定なし 1:クール便指定あり |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ クール便指定なし(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ クール便指定なし(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
15 | 送料 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:通常送料 1:送料込 2:送料個別 |
【n】 □0,1,2チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 通常送料(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1,2チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No15,16,17,18,19 【n】 □更新内容 ⇒ 通常送料(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
16 | 送料パターン | 半角数字 | 2 | ○ | 送料パターン設定時の区分番号(1~15) -1:設定解除 |
【n】 □1-15チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □1-15チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No15,16,17,18,19 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
17 | 送料パターン表示 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:表示しない 1:表示する |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No15,16,17,18,19 【n】 □更新内容 ⇒ 表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
18 | 送料個別金額 | 半角数字 | 9 | ○ | (カンマ,\,円) | -1:設定解除 | 【n】 □金額チェック □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □金額チェック □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No15,16,17,18,19 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|
19 | 個別送料表示 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:表示する 1:表示しない |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 表示する(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No15,16,17,18,19 【n】 □更新内容 ⇒ 表示する(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
20 | アイキャッチアイコン1 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:表示しない 1:表示する |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 表示しない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ 表示しない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
21 | アイキャッチアイコン2 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:表示しない 1:表示する |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 表示しない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ 表示しない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
22 | アイキャッチアイコン3 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:表示しない 1:表示する |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 表示しない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ 表示しない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
23 | 商品一言説明HTMLタグ | 半角数字 | 1 | ○ | 0:HTML使わない 1:HTML使う |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No23,24 【n】 □更新内容 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
24 | 商品一言説明 | 文字列 | 5000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No23,24 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
25 | 商品説明HTMLタグ | 半角数字 | 1 | ○ | 0:HTML使わない 1:HTML使う |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No25,26 【n】 □更新内容 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
26 | 商品説明文 | 文字列 | 16000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No25,26 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
27 | 表示パターン | 半角数字 | 2 | ○ | 0:パターンE 1:パターンF 2:パターンG 3:パターンH 4:パターンI 5:パターンJ 71:パターンIH1 72:パターンIH2 73:パターンIH3 74:パターンIH4 |
【n】 □0-5,71-74チェック □画像ホスティングオプションチェック 未契約時は、0-5のみ選択可 □更新内容 「空欄指定」 ⇒ パターンE(0)で登録処理を行う 【u】 □0-5,71-74チェック □画像ホスティングオプションチェック 未契約時は、0-5のみ選択可 □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ パターンE(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
28 | カート表示 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ボタンを表示しない 1:ボタンを表示する |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
29 | 問い合わせ表示 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ボタンを表示しない 1:ボタンを表示する |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
30 | 友達メール表示 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ボタンを表示しない 1:ボタンを表示する |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
31 | オススメ商品商品ページ内表示 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:表示しない 1:表示する |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 表示しない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No31,32,33 【n】 □更新内容 ⇒ 表示しない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
32 | オススメ商品リスト | 文字列 | 1000 | -1:設定解除 | 【共通ルール】 □商品番号をチルダ(~)で結合 【n】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No31,32,33 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
33 | オススメ商品表示方法 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:個別設定 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 No32「-1指定」 ⇒ 設定値を無視して、ページ設定(0)で登録処理を行う 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 No32「-1指定」 ⇒ 設定値を無視して、ページ設定(0)で更新処理を行う 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No31,32,33 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
34 | BODY直下テキスト | 文字列 | 500 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No34,35,36 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
35 | BODY直下テキスト表示方法 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:所属グループ設定 2:個別設定 |
【n】 □0,1,2チェック □更新内容 No34「-1指定」 ⇒ 設定値を無視して、ページ設定(0)で登録処理を行う 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1,2チェック □更新内容 No34「-1指定」 ⇒ 設定値を無視して、ページ設定(0)で更新処理を行う 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No34,35,36 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
36 | BODY直下テキスト表示位置 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:左寄せ 1:中央 2:右寄せ |
【n】 □0,1,2チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 中央(1)で登録処理を行う 【u】 □0,1,2チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No34,35,36 【n】 □更新内容 ⇒ 中央(1)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
37 | ページ名 | 文字列 | 100 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □置換文字(絵文字用)入力不可チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ $ITEM$で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □置換文字(絵文字用)入力不可チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No37,38 【n】 □更新内容 ⇒ $ITEM$で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
38 | ページ名表示方法 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:所属グループ設定 2:個別設定 |
【n】 □0,1,2チェック □更新内容 No37「-1指定」 ⇒ 設定値を無視して、ページ設定(0)で登録処理を行う 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1,2チェック □更新内容 No37「-1指定」 ⇒ 設定値を無視して、ページ設定(0)で更新処理を行う 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No37,38 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
39 | キーワード | 文字列 | 500 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No39,40 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
40 | キーワード表示方法 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:所属グループ設定 2:個別設定 |
【n】 □更新内容 No39「-1指定」 ⇒ 設定値を無視して、ページ設定(0)で登録処理を行う 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 No39「-1指定」 ⇒ 設定値を無視して、ページ設定(0)で更新処理を行う 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No39,40 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
41 | 上部コメントHTMLタグ | 半角数字 | 1 | ○ | 0:HTML使わない 1:HTML使う |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No41,42 【n】 □更新内容 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
42 | 上部コメント | 文字列 | 32000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No41,42 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
43 | 下部コメントHTMLタグ | 半角数字 | 1 | ○ | 0:HTML使わない 1:HTML使う |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No43,44 【n】 □更新内容 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
44 | 下部コメント | 文字列 | 32000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No43,44 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
45 | 商品価格上部コメントHTMLタグ | 半角数字 | 1 | ○ | 0:HTML使わない 1:HTML使う |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No45,46,47,48,49,50,51 【n】 □更新内容 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
46 | 商品価格上部コメント | 文字列 | 16000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No45,46,47,48,49,50,51 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
47 | 定価価格前文字 | 文字列 | 100 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 定価 で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No45,46,47,48,49,50,51 【n】 □更新内容 ⇒ 定価 で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
48 | 定価価格後文字 | 文字列 | 100 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ のところ で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No45,46,47,48,49,50,51 【n】 □更新内容 ⇒ のところ で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
49 | 販売価格前文字 | 文字列 | 100 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 当店特別価格 で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No45,46,47,48,49,50,51 【n】 □更新内容 ⇒ 当店特別価格 で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
50 | 取消線 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:なし 1:あり |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ なし(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No45,46,47,48,49,50,51 【n】 □更新内容 ⇒ なし(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
51 | 定価表示方法 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:個別設定 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No45,46,47,48,49,50,51 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
52 | 在庫管理 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:在庫管理しない 1:在庫管理する |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 在庫管理しない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □バリエーション商品の場合に在庫管理しないへ更新不可チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No52,53,54,55,56,57,58,59,60 【n】 □更新内容 ⇒ 在庫管理しない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
53 | 在庫数表示設定 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:残り在庫数表示しない 1:残り在庫数表示する 2:在庫僅少表示 |
【n】 □0,1,2チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 在庫数表示しない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1,2チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No52,53,54,55,56,57,58,59,60 【n】 □更新内容 ⇒ 在庫数表示しない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
54 | 在庫数表示設定方法 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:個別設定 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No52,53,54,55,56,57,58,59,60 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
55 | 在庫僅少表示閾値 | 半角数字 | 9 | ○ | 【共通】 □数値チェック □桁数チェック 【n】 □更新処理内容 「空欄指定」 ⇒ null で登録処理を行う 【u】 □更新処理内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No52,53,54,55,56,57,58,59,60 【n】 □更新処理内容 ⇒ 空欄 で登録処理を行う 【u】 □更新処理内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
56 | 在庫なし表示テキスト | 文字列 | 200 | -1:設定解除 | 【共通】 □桁数チェック □HTML整合性チェック 【n】 □更新処理内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新処理内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No52,53,54,55,56,57,58,59,60 【n】 □更新処理内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新処理内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
57 | 在庫なし表示テキスト表示方法 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:個別設定 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No52,53,54,55,56,57,58,59,60 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
58 | 現在在庫数 | 半角数字 | 9 | アップロード時には利用しない項目 | 【まとめて制御】 No52,53,54,55,56,57,58,59,60 |
||||
59 | 調整在庫数 | 半角数字 | 9 | ○ | (カンマ) | 【共通】 □増減記号開始(+,-)、整数チェック □在庫数指定範囲内チェック 【n】 □更新内容/エラーチェック (No52「在庫管理」で在庫管理しない(0)の場合) ⇒ 設定値を無視して、0を登録処理 (No52「在庫管理」で在庫管理する(1)の場合) 「空欄指定」 ⇒ 0を登録処理 「マイナス指定」 ⇒ エラーで登録出来ない 【u】 □更新内容/エラーチェック (No52「在庫管理」で在庫管理しない(0)の場合) ⇒ 設定値を無視し、更新処理を行わない (No52「在庫管理」で在庫管理する(1)の場合) 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「プラス(+)指定」 ⇒ 在庫増加処理 「マイナス(-)指定」 ⇒ 在庫減少処理 「整数指定」 ⇒ 在庫上書き処理 |
【まとめて制御】 No52,53,54,55,56,57,58,59,60 【n】 □更新内容 ⇒ 0を登録処理 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
60 | 在庫数切れメール閾値 | 半角数字 | 9 | ○ | (カンマ) | 0-999999999 -1:設定解除 |
【共通】 □数値チェック □桁数チェック 【n】 □更新処理内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新処理内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No52,53,54,55,56,57,58,59,60 【n】 □更新処理内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新処理内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|
61 | バリエーション横軸名 | 文字列 | 32 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □クロスサイトスクリプティングチェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □クロスサイトスクリプティングチェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
62 | バリエーション縦軸名 | 文字列 | 32 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □クロスサイトスクリプティングチェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □クロスサイトスクリプティングチェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
63 | ステータス(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
64 | 商品名(モバイル) | 文字列 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
65 | 商品説明HTML使用フラグ(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
66 | 商品説明半角変換使用フラグ(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
67 | 商品説明(モバイル) | 文字列 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
68 | 会員価格設定 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:会員価格を使わない 1:会員価格を使う |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 会員価格を使わない(0)で登録処理を行う 「No68「会員価格」に-1指定」※上記チェック不要 ⇒ 会員価格を使わない(0)で登録処理 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「No68「会員価格」に-1指定」※上記チェック不要 ⇒ 会員価格を使わない(0)で登録処理 |
【まとめて制御】 No68,69 【n】 □更新内容 ⇒ 会員価格を使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
69 | 会員価格 | 文字列 | 9 | ○ | (カンマ,\,円) | -1:設定解除 | 【n】 □必須チェック(No68「会員価格設定」で会員価格を使う(1)の場合) □金額チェック □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □必須チェック(No68「会員価格設定」で会員価格を使う(1)の場合) □金額チェック □桁数チェック □更新内容 No68「空欄指定」※上記チェック不要 ⇒ 設定値を無視して、更新処理を行わない 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」※上記チェック不要 ⇒ 空欄で登録処理を行う |
【まとめて制御】 No68,69 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|
70 | アクセス制限 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:会員アクセス制限なし 1:会員アクセス制限あり |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 会員アクセス制限なし(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ 会員アクセス制限なし(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
71 | ポイント付与率設定 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:共通設定 1:個別設定 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 共通設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No71,72 【n】 □更新内容 ⇒ 共通設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
72 | ポイント付与率 | 文字列 | 4 | ○ | 0.0-99.9 | 【n】 □必須チェック(No71「ポイント付与率設定」で個別設定(1)の場合) □付与率チェック(0.0-99.9) □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □必須チェック(No71「ポイント付与率設定」で個別設定(1)の場合) □付与率チェック(0.0-99.9) □更新内容 No71「空欄指定」※上記チェック不要 ⇒ 設定値を無視して、更新処理を行わない No71「共通設定(0)」かつ「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う |
【まとめて制御】 No71,72 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒No71「共通設定(0)」かつ「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う |
||
73 | ページ名(モバイル) | 文字列 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
74 | ページ名表示方法(モバイル) | 数値 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
75 | キーワード(モバイル) | 文字列 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
76 | キーワード表示方法(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
77 | ステータス(他社サービス) | 半角数字 | 1 | ○ | 0:公開 1:非公開 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 公開(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ 公開(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
78 | レイアウトスタイル設定 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:共通設定 1:個別設定 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 共通設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No78,79,80 【n】 □更新内容 ⇒ 共通設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
79 | おすすめ商品表示パターン | 半角数字 | 1 | ○ | 0:パターンA 1:パターンB 2:パターンC |
【n】 □0,1,2チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ パターンA(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1,2チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No78,79,80 【n】 □更新内容 ⇒ パターンA(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
80 | おすすめ商品並び数(横) | 半角数字 | 2 | ○ | 1~10 | 【n】 □1-10チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 1 で登録処理を行う 【u】 □1-10チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No78,79,80 【n】 □更新内容 ⇒ 1 で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
81 | 上部コメントHTMLタグ(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
82 | 上部コメント半角変換フラグ(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
83 | 上部コメント(モバイル) | 文字列 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
84 | 下部コメントHTMLタグ(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
85 | 下部コメント半角変換フラグ(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
86 | 下部コメント(モバイル) | 文字列 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
87 | Description | 文字列 | 250 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No87,88 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
88 | Description表示方法 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:所属グループ設定 2:個別設定 |
【n】 □0,1,2チェック □更新内容 No87「-1指定」 ⇒ 設定値を無視して、ページ設定(0)で登録処理を行う 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1,2チェック □更新内容 No87「-1指定」 ⇒ 設定値を無視して、ページ設定(0)で更新処理を行う 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No87,88 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
89 | Description(モバイル) | 文字列 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
90 | Description表示方法(モバイル) | 数値 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
91 | サンプル商品設定 | 数値 | 1 | ○ | 0:サンプル商品としない 1:サンプル商品とする |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ サンプル商品としない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No91,92 【n】 □更新内容 ⇒ サンプル商品としない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
92 | サンプル商品同梱設定 | 数値 | 1 | ○ | 0:同梱させる 1:同梱させない |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 同梱させる(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No91,92 【n】 □更新内容 ⇒ 同梱させる(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
93 | 最大購入制限個数 | 半角数字 | 9 | ○ | -1:設定解除 | 【n】 □数値チェック □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ nullで登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □数値チェック □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う |
【n】 □更新内容 ⇒ nullで登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
94 | レビューを書くボタン表示 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ボタンを表示しない 1:ボタンを表示する |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
95 | 入荷お知らせメールボタン表示 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ボタンを表示しない 1:ボタンを表示する |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
96 | 入荷お知らせメールコメント設定 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:個別設定 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 No98「-1指定」 ⇒ 設定値を無視して、ページ設定(0)で登録処理を行う 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 No98「-1指定」 ⇒ 設定値を無視して、ページ設定(0)で更新処理を行う 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No96,97,98 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
97 | 入荷お知らせメールコメントHTMLタグ | 半角数字 | 1 | ○ | 0:HTML使わない 1:HTML使う |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No96,97,98 【n】 □更新内容 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
98 | 入荷お知らせメールコメント | 文字列 | 16000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No96,97,98 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
99 | 入荷お知らせメール設定(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
100 | 入荷お知らせメールコメントHTMLタグ(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
101 | 入荷お知らせメールコメント半角変換フラグ(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
102 | 入荷お知らせメールコメント(モバイル) | 文字列 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
103 | デザインレイアウトパターン設定区分 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:所属グループ設定 2:個別設定 |
【n】 □0,1,2チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1,2チェック で更新処理を行う 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No103,104,105,106,107,108 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
104 | デザインレイアウトパターン区分(デザイン1) | 半角数字 | 2 | ○ | デザインパターン設定時の区分番号(00~50) |
【n】 □00-50チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ""00""で登録処理を行う 【u】 □00-50チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No103,104,105,106,107,108 【n】 □更新内容 ⇒ ""00""で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
105 | デザインレイアウトパターン区分(デザイン2) | 半角数字 | 2 | ○ | デザインパターン設定時の区分番号(00~50) |
【n】 □00-50チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ""00""で登録処理を行う 【u】 □00-50チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No104,105,106,107,108,109 【n】 □更新内容 ⇒ ""00""で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
106 | デザインレイアウトパターン区分(デザイン3) | 半角数字 | 2 | ○ | デザインパターン設定時の区分番号(00~50) |
【n】 □00-50チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ""00""で登録処理を行う 【u】 □00-50チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No103,104,105,106,107,108 【n】 □更新内容 ⇒ ""00""で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
107 | デザインレイアウトパターン区分(デザイン4) | 半角数字 | 2 | ○ | デザインパターン設定時の区分番号(00~50) |
【n】 □00-50チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ""00""で登録処理を行う 【u】 □00-50チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No103,104,105,106,107,108 【n】 □更新内容 ⇒ ""00""で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
108 | デザインレイアウトパターン区分(デザイン5) | 半角数字 | 2 | ○ | デザインパターン設定時の区分番号(00~50) |
【n】 □00-50チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ""00""で登録処理を行う 【u】 □00-50チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No103,104,105,106,107,108 【n】 □更新内容 ⇒ ""00""で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
109 | 行動履歴収集タグ出力フラグ | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
110 | レコメンド表示フラグ | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
111 | レコメンド表示設定 | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
112 | レコメンド表示位置区分 | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
113 | モバイル行動履歴収集タグ出力フラグ | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
114 | モバイルレコメンド表示フラグ | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
115 | モバイルレコメンド表示設定 | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
116 | モバイルレコメンド表示件数 | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
117 | JANコード | 文字列 | 30 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック 【u】 □桁数チェック |
【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
118 | 闇市パスワード | 半角英数字 | 20 | ○ | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □半角英数字チェック □スペース・タブ除去 【u】 □桁数チェック □半角英数字チェック □スペース・タブ除去 |
【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
119 | キャッチコピー | 文字列 | 200 | -1:設定解除 | 【n】 □trimスペース・タブ除去 □桁数チェック 【u】 □trimスペース・タブ除去 □桁数チェック |
【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
120 | 入荷お知らせメール申込誘導コメント設定 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:個別設定 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No120,121,122 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
121 | 入荷お知らせメール申込誘導コメントHTMLタグ | 半角数字 | 1 | ○ | 0:HTML使わない 1:HTML使う |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No120,121,122 【n】 □更新内容 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
122 | 入荷お知らせメール申込誘導コメント | 文字列 | 2000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No120,121,122 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
123 | 入荷お知らせメール申込誘導コメント設定(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
124 | 入荷お知らせメール申込誘導コメントHTMLタグ(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
125 | 入荷お知らせメール申込誘導コメント半角変換フラグ(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
126 | 入荷お知らせメール申込誘導コメント(モバイル) | 文字列 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
127 | 返品特約について設定 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:個別設定 |
【n】 □0,1チェック 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No127,128,129,130 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
128 | 返品特約ページリンクテキスト | 文字列 | 50 | 全半角スペースTrim タブ削除 |
-1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No127,128,129,130 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
129 | 返品特約についてHTMLタグ | 半角数字 | 1 | ○ | 0:HTML使わない 1:HTML使う |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No127,128,129,130 【n】 □更新内容 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
130 | 返品特約について | 文字列 | 16000 | 全半角スペースTrim タブ削除 |
-1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No127,128,129,130 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
131 | 返品特約について設定(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
132 | 返品特約ページリンクテキスト(モバイル) | 文字列 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
133 | 返品特約についてHTMLタグ(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
134 | 返品特約について半角変換フラグ(モバイル) | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
135 | 返品特約について(モバイル) | 文字列 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
136 | メイン画像群名称 | 文字列 | 50 | 【n】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 「カラーバリエーション」で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No136,137 【n】 □更新内容 ⇒ 「カラーバリエーション」で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||||
137 | サブ画像群名称 | 文字列 | 50 | 【n】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 「アイテムイメージ」で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No136,137 【n】 □更新内容 ⇒ 「アイテムイメージ」で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||||
138 | レコメンド2:行動履歴収集タグ出力フラグ | 半角数字 | 1 | ○ | 0:出力する 1:出力しない |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 出力する(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No138,139,140,141,142,143,144,145,146,147 【n】 □更新内容 ⇒ 出力する(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
139 | レコメンド2:レコメンド商品出力フラグ | 半角数字 | 1 | ○ | 0:出力する 1:出力しない |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 出力する(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No138,139,140,141,142,143,144,145,146,147 【n】 □更新内容 ⇒ 出力する(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
140 | レコメンド2:レコメンド表示フラグ | 半角数字 | 1 | ○ | 0:表示する 1:表示しない |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 表示する(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No138,139,140,141,142,143,144,145,146,147 【n】 □更新内容 ⇒ 出力する(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
141 | レコメンド2:レコメンド使用タグ優先設定 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:個別設定 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No138,139,140,141,142,143,144,145,146,147 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
142 | レコメンド2:商品ページ上部コメントの上 | 文字列 | 2000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No138,139,140,141,142,143,144,145,146,147 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
143 | レコメンド2:商品ページ上部コメントの下 | 文字列 | 2000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No138,139,140,141,142,143,144,145,146,147 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
144 | レコメンド2:商品ページ下部コメントの上 | 文字列 | 2000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No138,139,140,141,142,143,144,145,146,147 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
145 | レコメンド2:商品ページ下部コメントの下 | 文字列 | 2000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No138,139,140,141,142,143,144,145,146,147 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
146 | レコメンド2:商品ページおすすめ商品の上 | 文字列 | 2000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No138,139,140,141,142,143,144,145,146,147 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
147 | レコメンド2:商品ページおすすめ商品の下 | 文字列 | 2000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No138,139,140,141,142,143,144,145,146,147 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
148 | モバイルレコメンド2:行動履歴収集タグ出力フラグ | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
149 | モバイルレコメンド2:モバイルレコメンド商品出力フラグ | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
150 | モバイルレコメンド2:モバイルレコメンド表示フラグ | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
151 | モバイルレコメンド2:モバイルレコメンド表示設定 | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
152 | モバイルレコメンド2:モバイルレコメンド表示件数 | 半角数字 | 不要な項目(機能廃止) | ||||||
153 | ツイートボタン表示 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ボタンを表示しない 1:ボタンを表示する |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No153,154,155 【n】 □更新内容 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
154 | ツイートボタン表示方法 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:個別設定 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No153,154,155 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
155 | ツイートボタン(HTMLタグ)設定 | 文字列 | 2000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No153,154,155 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
156 | いいねボタン表示 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ボタンを表示しない 1:ボタンを表示する |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No156,157,158 【n】 □更新内容 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
157 | いいねボタン表示方法 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:個別設定 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No156,157,158 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
158 | いいねボタン(HTMLタグ)設定 | 文字列 | 2000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No156,157,158 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
159 | 上部コメントHTMLタグ(スマートフォン) | 半角数字 | 1 | ○ | 0:HTML使わない 1:HTML使う |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No159,160 【n】 □更新内容 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
160 | 上部コメント(スマートフォン) | 文字列 | 32000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No159,160 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
161 | 下部コメントHTMLタグ(スマートフォン) | 半角数字 | 1 | ○ | 0:HTML使わない 1:HTML使う |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No161,162 【n】 □更新内容 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
162 | 下部コメント(スマートフォン) | 文字列 | 32000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No161,162 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
163 | 商品説明HTMLタグ(スマートフォン) | 半角数字 | 1 | ○ | 0:HTML使わない 1:HTML使う |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No163,164 【n】 □更新内容 ⇒ HTML使わない(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
164 | 商品説明(スマートフォン) | 文字列 | 16000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No163,164 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
165 | お気に入りに登録ボタン表示 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ボタンを表示しない 1:ボタンを表示する |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
166 | お気に入り登録数 | 半角数字 | 9 | アップロード時には利用しない項目 | |||||
167 | メール便指定 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:メール便指定なし 1:メール便指定あり |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ メール便指定なし(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ メール便指定なし(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
168 | メール便同梱数 | 半角数字 | 4 | ○ | -1:設定解除 | 【n】 □範囲チェック(1~9999チェック) □更新内容 「空欄指定」 ⇒ nullで登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ nullで登録処理を行う 【u】 □範囲チェック(1~9999チェック) □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ nullで登録処理を行う |
【n】 □更新内容 ⇒ nullで登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
169 | レコメンド2(スマートフォン):レコメンド表示フラグ | 半角数字 | 1 | ○ | 0:表示する 1:表示しない |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 表示する(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No169,170,171,172,173,174,175,176,177 【n】 □更新内容 ⇒ 出力する(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
170 | レコメンド2(スマートフォン):レコメンド使用タグ優先設定 | 半角数字 | 1 | ○ | 0:ページ設定 1:個別設定 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【まとめて制御】 No169,170,171,172,173,174,175,176,177 【n】 □更新内容 ⇒ ページ設定(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
171 | レコメンド2(スマートフォン):商品ページ上部コメントの上 | 文字列 | 2000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No169,170,171,172,173,174,175,176,177 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
172 | レコメンド2(スマートフォン):商品ページ上部コメントの下 | 文字列 | 2000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No169,170,171,172,173,174,175,176,177 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
173 | レコメンド2(スマートフォン):商品ページ下部コメントの上 | 文字列 | 2000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No169,170,171,172,173,174,175,176,177 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
174 | レコメンド2(スマートフォン):商品ページ下部コメントの下 | 文字列 | 2000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No169,170,171,172,173,174,175,176,177 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
175 | レコメンド2(スマートフォン):商品ページおすすめ商品の上 | 文字列 | 2000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No169,170,171,172,173,174,175,176,177 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
176 | レコメンド2(スマートフォン):商品ページおすすめ商品の下 | 文字列 | 2000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □HTML整合性チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【まとめて制御】 No169,170,171,172,173,174,175,176,177 【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
177 | <head>タグ内編集 | 文字列 | 16000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
178 | スマートフォン<head>タグ内編集 | 文字列 | 16000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
179 | バンドル販売 | 半角文字列 | 32 | ○ | -1:設定解除 | バンドル販売URLコードを入力 【共通】 □1文字不可チェック □桁数チェック □利用可能文字列(0-9、a-z、-、_)チェック 【u】 □存在チェック([bundle]に存在するかどうか)(ただし、-1が指定されていない場合のみ) □商品種類チェック(更新対象の商品の商品種類区分が'01'かどうか) |
【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
180 | 外部連携任意項目 | 文字列 | 16000 | -1:設定解除 | 【n】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 「-1指定」 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □桁数チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない 「-1指定」 ⇒ 空欄で更新を行う |
【n】 □更新内容 ⇒ 空欄で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
181 | Apple Payボタン表示 | 半角数字 | 1 | 〇 | 0:ボタンを表示しない 1:ボタンを表示する |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ ボタンを表示する(1)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
||
182 | 税率設定 | 半角数字 | 1 | 0:標準税率 1:軽減税率 |
【n】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒(0)で登録処理を行う 【u】 □0,1チェック □更新内容 「空欄指定」 ⇒ 更新処理を行わない |
【n】 □更新内容 ⇒ 標準税率(0)で登録処理を行う 【u】 □更新内容 ⇒ 更新処理を行わない |
|||
183 | 登録日時 | アップロード時には利用しない項目 | 不可 | ||||||
184 | 最終更新日時 | アップロード時には利用しない項目 | 不可 |
各項目は以前からのECサイト用・コマースクリエイター用・共通の3種類があります。コマースクリエイター有効(切替前)は両方の項目が表示されます。
以前からのECサイト用項目で、コマースクリエイターでは使用しません。(右側にこちらの色の点線が表示されます。)
コマースクリエイター専用ECサイト用の項目です。以前からのECサイトには影響しません。(右側にこちらの色の点線が表示されます。)
上記以外は共通で使用する項目です。(何も表示されません。)