×
マニュアル閲覧上の注意
店舗の状態にあわせて、上のボタンからいずれかを選択してください。表示される項目が変更されます。
- コマースクリエイター無効
- 以前からの管理画面で構築し、以前からのECサイト(ユーザー画面)で店舗を構築・運用されている場合(コマースクリエイターをご利用でない場合)はこちらを選択してください。
- コマースクリエイター有効
- 以前からの管理画面で構築し、以前からのECサイト(ユーザー画面)で店舗を構築・運用しながら、コマースクリエイター管理画面が使用できる場合はこちらを選択してください。
- コマースクリエイター運用中(切替後)
- コマースクリエイター管理画面で構築し、コマースクリエイター専用ECサイト(ユーザー画面)で店舗を構築・運用されている場合(以前からのユーザー画面をご利用でない場合)はこちらを選択してください。
上記のボタンは再選択できます。店舗の状態がわからない方はコマースクリエイターご利用状況の確認方法についてをご覧ください。
タイトルの設定
タイトルには、下記の置換え文字を使用することが出来ます。
- ショップ名を挿入したい場合 ... $SHOP$
- 商品名を挿入したい場合 ... $ITEM$ (商品検索結果一覧以外で有効)
- 会員氏名を挿入したい場合...$NAME$ (アカウントサービストップのみ有効)
- ニックネームを挿入したい場合...$NICKNAME$ (会員別レビュー一覧のみ有効)
ヘッダ・フッタコメントの設定
スマートフォン基本設定で登録した「ヘッダコメント」「フッタコメント」を選択して設定できます。「利用しない」を選択することもできます。

お支払い方法選択画面については、構築上の注意点をごらんください。
「上部/下部コメント」の設定
表示を行う「コメントパターン」は、『コメントパターン一覧』より設定したものを選択して表示します。


お支払い方法選択画面については、構築上の注意点をごらんください。
コメントパターンで利用可能な置換文字について
コメントパターンでは置換文字が利用できます。
各ページ設定に表示される画面について
各ページ設定には、各種オプション機能をご利用の場合のみ使用するページも設定可能となっています。(オプション機能をお申込み・ご利用でない場合は使用しないページが含まれます。)
- (届け先単数)(届け先複数)
- 構築>ページ設定>購入画面設定-お届け先に関する設定-複数お届け機能で「複数お届け先選択可能」を選択した場合は(届け先複数)、「単一届け先のみ選択可能」を選択した場合は(届け先単数)の画面が表示されます。
- (定期・頒布会)
- 定期・頒布会機能をご利用の場合に表示されます。
- 購入後ログイン画面について
- Apple Pay機能をご利用の場合に表示されます。詳しくは構築>ページ設定>Apple Pay 各画面の遷移をご覧ください。
- オリコ手続き完了
- オリコWebクレジットをご利用の場合に表示されます。
項目表示について
各項目は以前からのECサイト用・コマースクリエイター用・共通の3種類があります。コマースクリエイター有効(切替前)は両方の項目が表示されます。
以前からのECサイト用項目で、コマースクリエイターでは使用しません。(右側にこちらの色の点線が表示されます。)
コマースクリエイター専用ECサイト用の項目です。以前からのECサイトには影響しません。(右側にこちらの色の点線が表示されます。)
上記以外は共通で使用する項目です。(何も表示されません。)