海外向けSaaS型ECサイト構築プラットフォームfutureshop overseasのマニュアルです。国内向けfutureshopとは機能が異なります。
発送通知メールは、受注管理より発送処理をされた際に、自動送信されます。
「自動送信を有効にする」にチェックすると、受注管理での入金済み処理時に発送通知メールを配信します。
このチェックを有効にしない場合、受注管理での発送済み処理時に「発送通知メール(自動送信)を送信する」にチェックして処理をしても、発送通知メールは配信されません。
「メールの件名」「本文」「会員専用本文」「あとがき」に以下の置換文字を使用することができます。
「送り状番号」「到着予定(日)」は「運用メニュー>受注管理>受注詳細(お届け先情報編集)」または「運用メニュー>受注管理>出荷データ一括登録」で登録できます。
必須項目です。発送通知メールの送信元に表示する差出人名を入力してください。
下記の置換文字が使用できます。
必須項目です。メールの送信元(From)指定に使うメールアドレスを入力して下さい。
必須項目です。発送通知メールの件名(題名/subjecct)を入力してください。
必須項目です。発送通知メールの本文の上部に表示する文章を入力してください。
ご注文者が会員の場合にのみ下記に設定した文章を本文に追加します。
下記の置換え文字を使用することが出来ます。
※ポイントオプション契約時のみ利用可能
ご注文者/お届け先の情報には、「名前」「郵便番号」「ご住所」「お電話番号」「Eメールアドレス」及び、注文内容(注文詳細)を記載します。
ご注文者/お届け先の情報には、「名前」のみ。注文内容(注文詳細)を記載します。
ご注文者/お届け先の情報、注文内容などの情報をメールに記載しません。
「送り状番号を表示する」にチェックすると、発送通知メールに送り状番号を表示します。
「到着予定を表示する」にチェックすると、発送通知メールに到着予定を表示します。
ご注文・配送情報内容において「ご注文情報は記載せず、本文のみを記載する」を選択されている場合、設定は無効になります。
ショップ署名の上に表示されるコメントです。
「表示する」にチェックすると、「メール設定」>「メール設定一覧」画面の「メール基本設定」で設定された署名を表示します。
「送信する」にチェックすると、登録されたすべてのメールアドレスへお客様に送信されるメールと同じものを送信します。
管理者宛のメールアドレスは5つまで登録できます。(5つ以上登録が必要な場合は転送メールなどをご利用ください)
送付先メールアドレスを入力してください。「テストメール送信」ボタンを押下すると、テストメールを送信します。