店舗の状態にあわせて、上のボタンからいずれかを選択してください。表示される項目が変更されます。
上記のボタンは再選択できます。店舗の状態がわからない方はコマースクリエイターご利用状況の確認方法についてをご覧ください。
設定項目
商品一覧ページに表示する一言説明です。
最大文字数:全角2,500字
【表示方法】
「商品一言説明」システムパーツを、コマースクリエイター>テーマ>レイアウト>(商品グループなどの)レイアウト変更にて、表示したい場所に配置してください。
※ただし、商品一覧(システムグループ)の階層以下に限ります。
「商品説明(大)表示」システムパーツに表示されます。
最大文字数:全角8,000字
【表示方法】
「商品説明(大)表示」システムパーツを、コマースクリエイター>テーマ>レイアウト>(商品詳細の)レイアウト変更にて、表示したい場所に配置してください。
※ただし、商品詳細エリア(システムパーツグループ)の階層以下に限ります。
【活用方法】
デバイスによって商品説明を出し分けする場合などに便利です。
PC、タブレットには「商品説明(大)」を、スマートフォンには「商品説明(小)」を利用するなどで最適な表示を行えます。
スタートアップテーマ(PC・その他)に初期配置されています。
「商品説明(小)表示」システムパーツに表示されます。
最大文字数:全角8,000字
【表示方法】
「商品説明(小)表示」システムパーツを、コマースクリエイター>テーマ>レイアウト>(商品詳細の)レイアウト変更にて、表示したい場所に配置してください。
※ただし、商品詳細エリア(システムパーツグループ)の階層以下に限ります。
【活用方法】
デバイスによって商品説明を出し分けする場合などに便利です。
PC、タブレットには「商品説明(大)」を、スマートフォンには「商品説明(小)」を利用するなどで最適な表示を行えます。
スタートアップテーマ(スマートフォン)に初期配置されています。
商品詳細ページおよび商品一覧ページの「商品一覧」に表示できるコメントです。最大文字数:全角16,000字
【表示方法】
※くわしい表示順については、商品独自コメントの基本的な使用方法をご覧ください。
【活用方法】
主な活用方法をいくつかご紹介します。
フリーパーツでの入力内容と併せて使うことで、商品にコメントを表示する以上の、幅広い使い方ができます。
項目名 | 置換文字 |
---|---|
独自コメント(1) | {% product.comment_1 %} |
独自コメント(2) | {% product.comment_2 %} |
独自コメント(3) | {% product.comment_3 %} |
独自コメント(4) | {% product.comment_4 %} |
独自コメント(5) | {% product.comment_5 %} |
独自コメント(6) | {% product.comment_6 %} |
独自コメント(7) | {% product.comment_7 %} |
独自コメント(8) | {% product.comment_8 %} |
独自コメント(9) | {% product.comment_9 %} |
独自コメント(10) | {% product.comment_10 %} |
独自コメント(11) | {% product.comment_11 %} |
独自コメント(12) | {% product.comment_12 %} |
独自コメント(13) | {% product.comment_13 %} |
独自コメント(14) | {% product.comment_14 %} |
独自コメント(15) | {% product.comment_15 %} |
独自コメント(16) | {% product.comment_16 %} |
独自コメント(17) | {% product.comment_17 %} |
独自コメント(18) | {% product.comment_18 %} |
独自コメント(19) | {% product.comment_19 %} |
独自コメント(20) | {% product.comment_20 %} |
コマースクリエイター>アイテムにアップロードした画像を商品説明・独自コメントに記述する場合は、アイテムのURLをフルパスで記述してください。
<img src="https://{店舗key}.itembox.design/item/{アイテム一覧で指定したパス}">
アイテムはECサイトとは別のドメインになるため、相対パスでは表示できません。
CSSなどに画像ファイルのURLを直接記載する場合は、以下のように「タイムスタンプ」を記載してください。
「画像を変更したにもかかわらず表示が変わらない(キャッシュをクリアしなくてはならない)」などを防げます。
https://{店舗key}.itembox.design/item/{アイテム一覧で指定したパス}?t=[タイムスタンプ]
タイムスタンプは、「年月日秒」単位まで指定可能です。(秒数はアップロード時以前の秒であれば、おおよそで構いません。)
【例】2020年7月9日5時00分30秒に更新したファイルを読み込ませたい場合
https://{店舗key}.itembox.design/item/sample.jpg?t=20200709050030
※画像を更新した場合は、タイムスタンプも更新してください。
※画像をアップロードする前に画像パスを記述したページを公開した場合にも、キャッシュが発生(画像がない状態をキャッシュ)する場合がありますので、その際には同様にタイムスタンプを記述してください。
各項目は以前からのECサイト用・コマースクリエイター用・共通の3種類があります。コマースクリエイター有効(切替前)は両方の項目が表示されます。
以前からのECサイト用項目で、コマースクリエイターでは使用しません。(右側にこちらの色の点線が表示されます。)
コマースクリエイター専用ECサイト用の項目です。以前からのECサイトには影響しません。(右側にこちらの色の点線が表示されます。)
上記以外は共通で使用する項目です。(何も表示されません。)