
いよいよ年末年始が始まりますね。
お仕事の方は毎日のことながら、また、お休みの方も帰省や旅行、大掃除に年越し・年明けのイベントなど、何かと目まぐるしい…。
その一方、移動の合間や待ち時間など、スキマ時間も多く発生しますよね。
その「ちょっとした時間」にECお役立ち情報をインプットできる記事を集めました。
E-Commerce Magazineから恒例の読むと年明けに差がつく(?!)ECご担当者様お役立ち記事。
これを読んでいただくと年明けのスタートダッシュが違うかも…。
今回は5カテゴリーに区分けしました。気になるカテゴリーからご覧ください。
◇ Contents ◇
1《 時事トレンド 》 2月がタイムリミット! 混合コンテンツのご確認を。
Chromeの安全性を高めるため、「サイト内の混合コンテンツを、段階的にブロック(表示されなくなる)する」と発表がありました。そのリミットは2020年の2月(もうすぐです!)。
ページはもちろん、画像もブロックされることになります。
こちらの記事に混合コンテンツとは何か? から、確認・対策方法まで詳細を記載。
自社のサイトのご確認はもうお済みですか? この記事と一緒にご確認ください。
▼futureshop 常時SSL 機能で混合コンテンツ問題を乗り切る
Googleの検索アルゴリズムの大規模なアップデート。こちらもチェック
2《 自社EC成功事例 》 モール全撤退、自社ECだけでも、もちろん売上を伸ばし続けられます!
自由度が高い自社ECサイトの強みを生かし、手厚い接客や独自のサービスで売り上げを伸ばしてきた、「最北の海鮮市場」様。
自社ECサイトだけで売り上げを伸ばし続けられる理由とは。
3《 EC戦略のヒント 》 2020年のEC戦略を休み中に考える!
2020年の注目イベントは東京オリンピック・パラリンピックだけではありません。
5G・モールの送料問題・キャッシュレスポイント還元終了・マイナポイント導入 …などなど
EC業界には一体どんな影響が考えられるのでしょうか?futureshop独自の目線で記事にいたしました。
2020年のEC戦略のヒントに!
4《 課題解決 》 ECの課題を解決に導くヒントがあるセミナーレポート。
売れる動画広告とは?
効果が高い動画クリエイティブを作る方法を、事例を交えて専門家から解説いただきました。
静止画・チラシデータも動画広告になります!
ファッションECテック/本当のオムニチャネル/LINE活用法/ささげ/ファッションECサイズ問題/販売スタッフが”やる気”になる仕組み
上記ワードが一つでも気になったらこちら。
5《 コピーライティング 》 ECサイト制作に欠かせないコピーライティングのヒント
キャッチコピーと商品説明(商品紹介)のライティング、制作時のコツを掲載。ひとりで悩むより、先にヒントを確認!
それでは、素敵な年末年始をお過ごしください。
この記事が気に入ったら、いいね!で応援お願いします!